船舶所有者 | 朝鮮郵船株式会社(仁川) | 閉じる |
■概要 Chosen Yusen K. K. |
朝鮮総督寺内正毅が日清,日露両戦役時の御用船関係,経営者の利害関係等において航路の改廃,中絶の経験により一大汽船会社を組織し朝鮮統一の目的を達成する一助たらしめる目的で設立(社史). |
・設立 1912. 4. 1(明45) → 終了 1951. 3.31(昭26)
1951. 4. 1(昭26) →1964. 4. 1(昭39) 東京郵船株式会社(東京) Tokyo Yusen K. K. |
■所有船舶一覧表 |
整No. | 船名 | 総トン数 | 進水年 | 建造所 |
1 | 錦江丸 Kinko Maru | 61 | 1903(明36) | 建造所不詳 |
2 | 海州丸 Kaishu Maru | 281 | 1907(明40) | 松井福松 |
3 | 咸鏡丸 (1) Kankyo Maru | 796 | 1908(明41) | 大阪鐵工櫻島 |
4 | 江原丸 Kwogen Maru | 762 | 1869(明2) | James Laing |
5 | 永興丸 Yeiko Maru | 30 | 1900(明33) | 中村丑太郎 |
6 | 第三運勢丸 Unsei Maru No.3 | 47 | 1898(明31) | 前田卯之助 |
7 | 晋州丸 Shinshu Maru | 171 | 1897(明30) | 〃 |
8 | 麗水丸 Reisui Maru | 159 | 1901(明34) | 中城直顯 |
9 | 光陽丸 Kwoyo Maru | 122 | 1892(明25) | 緒明菊三郎 |
10 | 南陽丸 Nanyo Maru | 90 | 1896(明29) | 建造所不詳 |
11 | 宮前丸 Miyamae Maru | 108 | 1879(明12) | 〃 |
12 | 長興丸 Choko Maru | 76 | 1893(明26) | 前川留吉 |
13 | 金海丸 Kinkai Maru | 65 | 1897(明30) | 渋谷祐之助 |
14 | 慶寶丸 Keiho Maru | 173 | 1898(明31) | 中村丑太郎 |
15 | 順天丸 Junten Maru | 105 | 〃 | 野口孝澄 |
16 | 錦江丸 Kinko Maru | 57 | 1903(明36) | 前川留吉 |
17 | 榮江丸 Yeiko Maru | 60 | 1904(明37) | 〃 |
18 | 宗信丸 Soshin Maru | 216 | 〃 | 青山新三郎 |
19 | 寶城丸 Hojo Maru | 60 | 1905(明38) | 前川留吉 |
20 | 三浦丸 Miura Maru | 386 | 1906(明39) | 中村丑太郎 |
21 | 忠清丸 Chusei Maru | 762 | 1910(明43) | 原田造船鐵工 |
22 | 公州丸 Koshu Maru | 197 | 1901(明34) | 武本松次郎 |
23 | 慶興丸 Keiko Maru | 211 | 1904(明37) | 中島一浩 |
24 | 長承丸 Chosho Maru | 41 | 1895(明28) | 範多龍太郎 |
25 | 統營丸 Toyei Maru | 192 | 1906(明39) | 小野淸吉 |
26 | 江陵丸 Koryo Maru | 201 | 〃 | 函館船渠(株) |
27 | 黄海丸 Kokai Maru | 803 | 1908(明41) | 中村丑太郎 |
28 | 迎日丸 Geinichi Maru | 81 | 1912(明45) | 不詳 |
29 | 襄陽丸 Joyo Maru | 205 | 1911(明44) | (株)鳥羽造船所 |
30 | 海利丸 Kairi Maru | 90 | 1881(明14) | 不詳 |
31 | 天草丸 Amakusa Maru | 61 | 1890(明23) | 島本長蔵 |
32 | 安來丸 Yasugi Maru | 66 | 1893(明26) | 前川留吉 |
33 | 成歡丸 Seikwan Maru | 48 | 1895(明28) | 建造所不詳 |
34 | 三省丸 Sansho Maru | 36 | 1904(明37) | (株)大湊造船所 |
35 | 全州丸 Zenshu Maru | 102 | 1909(明42) | 不詳 |
36 | 鏡城丸 Kyojo Maru | 373 | 1913(大2) | 大阪鐵工櫻島 |
37 | 巨濟丸 Kyosai Maru | 173 | 〃 | 小野淸吉 |
38 | 三友丸 Sanyu Maru | 19 | 不詳 | 不詳 |
39 | 昌平丸 Shohei Maru | 338 | 1913(大2) | 小野淸吉 |
40 | 穏城丸 Onjo Maru | 373 | 〃 | 大阪鐵工櫻島 |
41 | 京畿丸 Keiki Maru | 995 | 1914(大3) | (株)大阪鐵工所櫻島 |
42 | 全羅丸 Zenra Maru | 995 | 〃 | 〃 |
43 | 平壌丸 (1) Heijo Maru | 1,202 | 1903(明36) | (株)川崎造船所 |
44 | 盈徳丸 Eitoku Maru | 241 | 1913(大2) | 相澤岩吉 |
45 | 金海丸 (2) Kinkai Maru | 217 | 1916(大5) | 不詳 |
46 | 平安丸 Heian Maru | 1,580 | 1917(大6) | (株)川崎造船所 |
47 | 雄基丸 Yuki Maru | 757 | 1905(明38) | 大阪鐵工櫻島 |
48 | 立神丸 Tategami Maru | 2,486 | 1898(明31) | 三菱(合)三菱造船所 |
49 | 濟州丸 Saishu Maru | 470 | 1914(大3) | 相澤岩吉 |
50 | 清津丸 Seishin Maru | 1,322 | 1920(大9) | (株)原田木津川 |
51 | 昌原丸 Shogen Maru | 205 | 1911(明44) | (株)鳥羽造船所 |
52 | 新義州丸 Shin Gishu Maru | 708 | 1915(大4) | 原田造船鐵工 |
53 | 會寧丸 Kwainei Maru | 1,010 | 1920(大9) | (株)大阪鐵工所因島 |
54 | 釜山丸 Fusan Maru | 1,625 | 〃 | 〃 |
55 | 干珠丸 Kanju Maru | 1,680 | 1882(明15) | Caird & Co. |
(文明丸 Bunmei Maru) | ||||
56 | 櫻島丸 Sakurajima Maru | 1,281 | 1918(大7) | (株)原田木津川 |
57 | 羅南丸 Ranan Maru | 1,274 | 〃 | 浦賀船渠(株) |
58 | ちどり丸 Chidori Maru | 5 | 1895(明28) | 西條鐵工所 |
59 | 京城丸 Keijo Maru | 1,075 | 1902(明35) | (株)川崎造船所 |
60 | 芝浦丸 Shibaura Maru | 1,261 | 1918(大7) | 原造船所 |
61 | 天安丸 Tenan Maru | 2,155 | 1916(大5) | 浦賀船渠(株) |
62 | 漢江丸 Kanko Maru | 1,283 | 1917(大6) | (株)東京石川島 |
63 | 錦江丸 Kinko Maru | 1,264 | 〃 | (株)鳥羽造船所 |
64 | 慶州丸 Keishu Maru | 1,281 | 1918(大7) | (株)東京石川島 |
65 | 春川丸 Shunsen Maru | 971 | 1920(大9) | 名村造船 |
66 | 榮江丸 (2) Yeiko Maru | 1,160 | 1918(大7) | 函館船渠(株) |
67 | はと丸 Hato Maru | 89 | 1924(大13) | (株)神戸製鋼播磨 |
68 | はやぶさ丸 Hayabusa Maru | 90 | 〃 | 〃 |
69 | Rengat | 576 | 1926(大15) | 不詳 |
70 | 咸北丸 Kanhoku Maru | 455 | 1905(明38) | (合)空造船所 |
71 | 咸南丸 Kannan Maru | 383 | 〃 | 中村造船所 |
72 | 白頭山丸 Hakutosan Maru | 2,092 | 1925(大14) | (株)神戸製鋼播磨 |
(慶安丸 Keian Maru) | ||||
73 | 金剛山丸 Kongosan Maru | 2,116 | 1927(昭2) | 浦賀船渠(株) |
74 | 長白山丸 Chohakusan Maru | 2,131 | 1928(昭3) | 〃 |
75 | 長壽山丸 Chojusan Maru | 2,132 | 〃 | 〃 |
76 | 漢城丸 Kanjo Maru | 2,186 | 1918(大7) | (株)東京石川島 |
77 | 咸鏡丸 (2) Kankyo Maru | 3,204 | 〃 | (株)大阪鐵工所櫻島 |
78 | 江原丸 (2) Kwogen Maru | 2,937 | 1919(大8) | 帝國汽船(株)播磨 |
79 | 新京丸 Shinkyo Maru | 2,671 | 1932(昭7) | 浦賀船渠(株) |
80 | 盛京丸 Seikyo Maru | 2,607 | 1934(昭9) | 〃 |
81 | 大興丸 Taiko Maru | 2,984 | 1936(昭11) | 三菱重工(株)横濱船渠 |
82 | 金泉丸 Kinsen Maru | 3,081 | 1937(昭12) | (株)播磨造船所 |
83 | 興東丸 Koto Maru | 3,557 | 〃 | 三菱重工(株)横濱船渠 |
84 | 興西丸 Kosei Maru | 3,590 | 〃 | 〃 |
85 | 安州丸 Anshu Maru | 2,601 | 〃 | 浦賀船渠(株) |
86 | 定州丸 Teishu Maru | 2,612 | 〃 | 〃 |
(光州丸 Koshu Maru) | ||||
87 | 京畿丸 Keiki Maru | 995 | 1914(大3) | (株)大阪鐵工所櫻島 |
88 | 泰昌丸 Taisho Maru | 1,122 | 1939(昭14) | 朝鮮重工 |
89 | 京城丸 Keijo Maru | 2,627 | 〃 | 浦賀船渠(株) |
90 | 平壌丸 Heijo Maru | 2,627 | 1940(昭15) | 〃 |
91 | 泰國丸 Taikoku Maru | 2,633 | 1942(昭17) | 〃 |
92 | 八州丸 Hasshu Maru | 2,655 | 1943(昭18) | 〃 |
93 | 扶餘丸 Fuyo Maru | 1,900 | 〃 | 波止浜造船(株) |
94 | 室津丸 Murotsu Maru | 891 | 〃 | (株)播磨造船所 |
95 | 東安丸 Toan Maru | 2,110 | 〃 | (株)名村造船所 |
96 | 八光丸 Hakko Maru | 1,948 | 1944(昭19) | 朝鮮重工 |
97 | 安城丸 Anjo Maru | 882 | 〃 | 東京造船所 |
98 | 寶城丸 Hojyo Maru | 870 | 〃 | 川南工業(株)深堀 |
99 | 七洋丸 Shichiyo Maru | 1,948 | 〃 | 朝鮮重工 |
100 | 天光丸 Tenko Maru | 2,300 | 1945(昭20) | 〃 |
101 | 宇品丸 Ujina Maru | 2,451 | 1919(大8) | M'Dougall |
102 | 興安丸 Koan Maru | 7,103 | 1936(昭11) | 三菱重工(株)長崎 |
103 | 壹岐丸 Iki Maru | 3,519 | 1940(昭15) | (株)播磨造船所 |
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. | V.1.2.5 |