豐橋丸型 TOYOHASHI MARU Class 7隻 (1915-1917) | 閉じる |
![]() 豐橋丸 Toyohashi Maru |
日本郵船が整備を続けたT型貨物船で川崎造船所で大正3年(1914)から5年(1916)にかけてストックボートを含めて合計7隻が建造された.当初2隻(豐橋丸と徳山丸)発注されたが第1次世界大戦の勃発により急激な船舶需要が見込まれたために川崎造船所には5隻が追加注文された. |
No. | 船名 | 総トン数 | 進水年 | 建造所 | 船主 |
1 | 豐橋丸 TOYOHASHI MARU | 7,298 | 1914(大3) | (株)川崎造船所 | 日本郵船(株) |
2 | 徳山丸 TOKUYAMA MARU | 7,323 | 〃 | 〃 | 〃 |
3 | 但馬丸 TAJIMA MARU | 7,296 | 1916(大5) | 〃 | 〃 |
4 | 龍野丸 TATSUNO MARU | 7,296 | 〃 | 〃 | 〃 |
5 | 鳥羽丸 TOBA MARU | 7,296 | 〃 | 〃 | 〃 |
6 | 第五大福丸 TAIFUKU MARU No.5 | 7,522 | 1917(大6) | 〃 | Furness Withy & Co. Ltd. |
7 | 第七大福丸 TAIFUKU MARU No.7 | 7,522 | 〃 | 〃 | 〃 |
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. | V.1.2.4 |