置籍船 - 明治後期大正期昭和初期太平洋戦争 戻る

No. 船名 総トン数 進水年 船主 建造所 備考
1 扶餘丸 Fuyo Maru 1,900 1943(昭18) 朝鮮郵船(株) 波止浜造船(株) 扶餘丸 - 46,Leo - 46,Buyong Whan - 50,Belantik - 57
2 八州丸 Hasshu Maru 2,655 浦賀船渠(株)
3 海河丸 Kaiga Maru 2,087 1942(昭17) 大連汽船(株) 大連船渠
4 太平島丸 Taiheijima Maru 555 南満州鉄道
5 清河丸 Seiga Maru 2,090 1941(昭16) 大連汽船(株) 清河丸 - 64,Sinlee - 67,Haipung - 69,Ocean - 71,Manon - 72
6 泰國丸 Taikoku Maru 2,633 1942(昭17) 朝鮮郵船(株) 浦賀船渠(株)
7 利順 Rijun Go 3,185 1893(明26) 満州海運 William Gray & Co. Ltd. Burma - 05,惠山丸 - 33,Lee Shun - 42,利順 - 45
8 第三快進丸 Kaishin Maru No.3 870 1944(昭19) 大連汽船(株) 川南工業(株)深堀
9 第五快進丸 Kaishin Maru No.5 870
10 明進丸 Meishin Maru 920
11 隆進丸 Ryushin Maru 886
12 快進丸 Kaishin Maru 917
13 柳河丸 Ryuka Maru 2,813 1943(昭18) 大連船渠
14 東安丸 Toan Maru 2,110 朝鮮郵船(株) (株)名村造船所
15 室津丸 Murotsu Maru 891 (株)播磨造船所 室津丸 - 60,第七長門丸 - 62
16 第八快進丸 Kaishin Maru No.8 915 1944(昭19) 大連汽船(株) 川南工業(株)深堀
17 七洋丸 Shichiyo Maru 1,948 朝鮮郵船(株) 朝鮮重工
18 大黒丸 Daikoku Maru 2,300 1945(昭20) 大連汽船(株) 大連船渠
19 天光丸 Tenko Maru 2,300 朝鮮郵船(株) 朝鮮重工
20 第二日進丸 Nisshin Maru No.2 882 大連汽船(株) (有)東京造船所
21 大吉丸 Daikichi Maru 2,217 1944(昭19) 大連船渠 大吉丸 - 57,豊松丸 - 59,成正丸 - 64,Long Hwa - 70
22 第一日進丸 Nisshin Maru No.1 882 (有)東京造船所
23 第十五快進丸 Kaishin Maru No.15 870 川南工業(株)深堀
24 東城丸 Tojo Maru 10,045 (株)播磨造船所
25 宣城丸 Senjo Maru 2,226 東亞海運(株) 朝鮮重工
26 大輝丸 Daiki Maru 2,217 大連汽船(株) 名古屋造船(株)
27 大宇丸 Daiu Maru 2,220 大連船渠
28 第六快進丸 Kaishin Maru No.6 870 川南工業(株)深堀
29 大亞丸 Daia Maru 2,300 大連船渠
30 第七快進丸 Kaishin Maru No.7 870 川南工業(株)深堀
31 寶城丸 Hojyo Maru 870 朝鮮郵船(株)
32 第十四快進丸 Kaishin Maru No.14 870 大連汽船(株)
33 安城丸 Anjo Maru 882 朝鮮郵船(株) 東京造船所
34 荘河丸 Soka Maru 2,813 大連汽船(株) 大連船渠
35 八光丸 Hakko Maru 1,948 朝鮮郵船(株) 朝鮮重工
36 第十一快進丸 Kaishin Maru No.11 870 大連汽船(株) 川南工業(株)深堀
37 第十二快進丸 Kaishin Maru No.12 870
38 第十快進丸 Kaishin Maru No.10 873
39 第九快進丸 Kaishin Maru No.9 870
40 榮昌丸 Eisho Maru 6,888 川南工業(株)香焼島
41 大康丸 Daiko Maru 2,220 1945(昭20) 大連船渠

Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. 先頭へ LU 202408 V.1.2.5