中部・近畿方面 - 海運集約期 戻る

佐渡新潟方面

小木/直江津航路 佐渡汽船(株) 昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-海運集約期平成・令和期
準備中
1969.4.15(昭44)おおさど丸就航[港]小木/直江津[船]おおさど丸

おおさど丸 Ohsado Maru (1969)
1970.5.27(昭45)さど丸就航[船]おおさど丸,さど丸
新潟/赤泊・寺泊航路 佐渡汽船(株) 昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-海運集約期
準備中
1967.3.13(昭42)さど丸就航[港]新潟/赤泊、新潟/寺泊[船]さど丸
1972.3(昭47)えっさ丸就航[船]えっさ丸

えっさ丸 Ethusa Maru (1972) 1985.8.26 小木港
新潟/両津航路 佐渡汽船(株) 大正期-昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-昭42.3.13(1972)フェリー就航
準備中
1972.4(昭47)こがね丸就航[港]新潟/両津[船]こがね丸(1972.4.15)

こがね丸 Kogane Maru (1972) 1985.8.26 小木港
1973.4.15(昭48)おとめ丸就航[船]こがね丸,おとめ丸(1973.4.15)
新潟/小木航路 佐渡汽船(株) 大正期-昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-昭48.4.20(1973)フェリー就航
準備中
[港]新潟/小木[船]さど丸(1967.3.13)

伊豆半島・駿河湾内

熱海初島航路 富士急興業(株) 昭43.6.15(1968)継承平成・令和期
静岡県熱海市の熱海港/伊東港と初島を結ぶ.駿豆鉄道株式会社が昭和24年(1949)12月に熱海/初島航路を開設し昭和43年(1968)6月15日に航路を富士急興業へ譲渡.
1960(昭35)40分[往賃]大人200,小人120
1969.7(昭44)パイオニア号就航[船]パイオニア号

パイオニア号 Pioneer Go (1969) 熱海港 - 1982.8.23
1973.7.11(昭48)イル・ド・バカンス号就航[船]パイオニア号,イル・ド・バカンス号

イル・ド・バカンス号 Ile De Vacance Go (1973) 1982.8.23 熱海港
1982(昭57)[港]熱海/初島[往賃]大人1600円,小人800円
2015(平27)富士急マリンリゾート運航.25分[往賃]大人2400,小人1200
田子の浦/土肥航路 駿河湾カーフェリー 昭46.9.2(1971)-海運集約期
準備中
1970(昭45)しらいと就航[港]田子の浦/土肥[船]しらいと,あまぎ

しらいと Shiraito (1970) 1986.10.9 土肥港
西伊豆航路 伊豆箱根鉄道(株) 戦後占領期-海運再建期-海運集約期-平成・令和期
沼津港から松崎港を結ぶ西伊豆航路.高速船こばるとあろー3が就航.
1986.8(昭61)[港]沼津/土肥/堂ヶ島/松崎[船]こばるとあろー3

こばるとあろー3 Cobalt Arrow 3
1986.10.9 土肥港

能登半島方面

七尾/須曽航路 昭42.12.25(1967)フェリー就航
準備中
[港]七尾/須曽[船]フェリーのと(1973.6.15),はまなす(1967.12.25),第2はまなす(1969.8.1)

伊勢湾内

鳥羽/伊良湖航路 伊勢湾自動車航送船(株) 昭39.11.7(1964)フェリー就航-昭48.6(1973)伊勢湾フェリーに社名変更
昭和39年(1964)4月に名古屋鉄道(株)と近畿日本鉄道(株)により設立.700総トン型フェリー2隻で営業開始.昭和40年(1965)5月から一般旅客輸送開始.
1964.10.24(昭39)伊良湖丸竣工[船]伊良湖丸
1964.10.31(昭39)鳥羽丸竣工[船]鳥羽丸,伊良湖丸
1964.11(昭39)鳥羽/伊良湖間フェリー航路営業開始[船]伊良湖丸,鳥羽丸
1970.4(昭45)志摩丸就航[船]志摩丸,鳥羽丸,伊良湖丸

志摩丸 Shima Maru (1970) 1982.8.21 鳥羽港
鳥羽/伊良湖航路 伊勢湾フェリー(株) 昭48.6(1973)継承-海運集約期-平成・令和期
昭和48年(1973)6月,伊勢湾自動車航送船(株)は伊勢湾フェリー(株)に社名変更.
1973.8(昭48)渥美丸就航[船]渥美丸

渥美丸 Atsumi Maru (1973) 1982.8.21 鳥羽港
1976.10(昭51)鳥羽/師崎間フェリー航路営業開始
御座/浜島航路 近鉄志摩観光汽船(株) 戦後占領期-海運再建期-昭42.9.3(1967)フェリー就航
準備中
1967.9.2(昭42)さきしま就航[港]御座/浜島[船]さきしま(1967.9.2)

さきしま Sakishima (1967) 1982.8.22 御座

淡路島方面

須磨/大磯航路 淡路フェリーボート(株) 昭38.7.4(1963)フェリー就航
準備中
1968.12(昭43)いそしほ丸就航[港]須磨(神戸)/大磯(淡路島)[船]ときしほ丸(1969.7.26),浦鶴丸(1974.7.14),かみしほ丸(1968.7.20),いそしほ丸(1968.12.24),せとしほ丸(1970.4.2),周南丸(1972.8.16)

いそしほ丸 Isoshiho Maru (1968) 1975.11.9 大磯港 - T.Ueno
阿那賀/亀浦航路 淡路フェリーボート(株) 昭40.4.20(1965)フェリー就航
準備中
1971.2.28(昭46)やえしほ丸就航[港]阿那賀/亀浦[船]やえしほ丸(1971.2.28),やすしほ丸(1971.5.22)

やえしほ丸 Yaeshiho Maru (1971) 1978.3.17 阿那賀港

和歌山方面

和歌山/小松島航路 南海フェリー(株) 昭39.12.25(1964)開設
準備中.
1964.12.25(昭39)きい丸就航[港]和歌山/小松島[船]きい丸

きい丸 Kii Maru (1964)
1969.12.15(昭44)なると丸就航[船]きい丸,なると丸
1973.5.1(昭48)フェリーわか丸就航[船]フェリーわか丸

フェリーわか丸 Ferry Waka Maru (1973)

明石海峡方面

明石/岩屋航路 日本道路公団 昭29.4.12(1954)フェリー就航-海運集約期
兵庫県が出資し,明石フェリー運航開始.のち,日本道路公団が事業継承.
1954.4(昭29)あさぎり丸就航[港]明石/岩屋[船]あさぎり丸(1954.4),第二あさぎり丸(1970.5.1),第二あさしお丸(1971.4.22),第二あさかぜ丸(1972.4.25)

あさぎり丸 Asagiri Maru (1953)
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. 先頭へ LU 202112 V.1.2.4