延縄漁船 - 明治前期-明治後期-大正期-昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期海運再建期-海運集約期 戻る

延縄漁船
- 作成中 -
第十三丸高丸 Marutaka Maru No.13
第十三丸高丸 Marutaka Maru No.13 (1948)

No. 船名 総トン数 進水年 船主 建造所 備考
1 第五東丸 Azuma Maru No.5 145 1946(昭21) 大洋漁業(株) 川崎重工(株)泉州
2 第三東丸 Azuma Maru No.3 146
3 第一東丸 Azuma Maru No.1 137 川崎重工(株)艦船
4 第二東丸 Azuma Maru No.2 138
5 第六東丸 Azuma Maru No.6 145 三菱重工(株)横浜
6 第七笹山丸 Sasayama Maru No.7 158 1947(昭22) 三井造船(株)玉野
7 天洋丸 Tenyo Maru 148 五洋水産(株) 川崎重工(株)泉州
8 地洋丸 Chiyo Maru 148
9 玄洋丸 Genyo Maru 152
10 瑞洋丸 Zuiyo Maru 152
11 第三宝幸丸 Hoko Maru No.3 99 宝幸水産(株) (株)播磨造船所
12 第五宝幸丸 Hoko Maru No.5 100
13 第八宝幸丸 Hoko Maru No.8 154
14 第十三丸高丸 Marutaka Maru No.13 167 1948(昭23) 高橋亘 石川島重工(株)
15 第十七宝幸丸 Hoko Maru No.17 171 1947(昭22) 宝幸水産(株) (株)播磨造船所
16 第十八宝幸丸 Hoko Maru No.18 171 1948(昭23)
17 第七海幸丸 Kaiko Maru No.7 173 柳下彌三郎 (株)播磨松の浦
18 伊勢 Ise 57 1952(昭27) 三重県 (株)金指貝島
19 第二さつま丸 Satsuma Maru No.2 337 1954(昭29) 鹿児島県 三菱造船(株)下関
20 第八十八海形丸 Kaikata Maru No.88 471 大澤権右ェ門 日本鋼管(株)清水 第八十八海形丸 - 55,第六千代田丸 - 55
21 第三福久丸 Fukuhisa Maru No.3 377 1955(昭30) 山中久作 (株)大阪造船所
22 第一小笠原丸 Ogasawara Maru No.1 250 小笠原漁業(株) (株)金指貝島
23 第三欣栄丸 Kinei Maru No.3 199 浜川幸松 (株)大阪造船所
24 大島根丸 Oshimane Maru 372 島根県 三菱造船(株)下関
25 第二長崎丸 Nagasaki Maru No.2 349 長崎県南方漁業(株) (株)金指貝島
26 第十八事代丸 Kotoshiro Maru No.18 1,088 1956(昭31) 事代漁業(株) 第十八事代丸 - 71,雪風丸 - 71
27 第三富士丸 Fuji Maru No.3 703 佐久間竹松
28 笠置丸 Kasagi Maru 1,503 1957(昭32) 日本水産(株) 笠置丸 - 66,大島丸 - 71,Hae Yon No.27 - 76,Dong Won Ho No.1 - 82,Tae Sing - 84,Jin Yong - 86
29 永明丸 Eimei Maru 545 1962(昭37) 報國水産(株)
30 三和丸 Sanwa Maru 355 1963(昭38) 石垣利作
31 第一八千代丸 Yachiyo Maru No.1 319 1986(昭61) 八千代漁業生産組合 勝浦船渠(株)

大島根丸 Oshimane Maru
大島根丸 Oshimane Maru (1955)
伊勢 Ise
伊勢 Ise (1952)
永明丸 Eimei Maru
永明丸 Eimei Maru (1962)
第一小笠原丸 Ogasawara Maru No.1
第一小笠原丸 Ogasawara Maru No.1 (1955)
第二さつま丸 Satsuma Maru No.2
第二さつま丸 Satsuma Maru No.2 (1954)
第二長崎丸 Nagasaki Maru No.2
第二長崎丸 Nagasaki Maru No.2 (1956)
第三富士丸 Fuji Maru No.3
第三富士丸 Fuji Maru No.3 (1957)
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. 先頭へ LU 202111 V.1.2.4