No. |
船名 |
総トン数 |
進水年 |
船主 |
建造所 |
備考 |
A001 |
あがた丸 Agata Maru |
891 |
1944(昭19) |
濱根汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A002 |
縣丸 Agata Maru |
302 |
1931(昭6) |
九州郵船(株) |
(株)藤永田造船所 |
|
A003 |
第二あがた丸 Agata Maru No.2 |
884 |
1945(昭20) |
濱根汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A004 |
第三あがた丸 Agata Maru No.3 |
884 |
1945(昭20) |
濱根汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A005 |
第五あがた丸 Agata Maru No.5 |
884 |
1945(昭20) |
濱根汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A006 |
第六あがた丸 Agata Maru No.6 |
891 |
1945(昭20) |
濱根汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A007 |
第十二相生丸 Aioi Maru No.12 |
325 |
1922(大11) |
石崎汽船(株) |
向島船渠(株) |
|
A008 |
赤城丸 Akagi Maru |
排691 |
1888(明21) |
(名)尼崎本店汽船部 |
小野濱海軍造船所 |
赤城 - 12,赤城丸 - 21,赤城 - 53 |
A009 |
暁丸 Akatsuki Maru |
531 |
1890(明23) |
旭汽船(株) |
川崎造船所 |
砲運丸 - 40,暁丸 - 62 |
A010 |
あかつき丸 Akatsuki Maru |
443 |
1936(昭11) |
宇和島運輸(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
A011 |
明島丸 Akeshima Maru |
1,993 |
1943(昭18) |
飯野海運(株) |
(株)藤永田造船所 |
明島丸 - 68,Great Island - 71 |
A012 |
あきつ丸 Akitsu Maru |
1,038 |
1936(昭11) |
阿波國共同汽船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
A013 |
秋月丸 Akizuki Maru |
880 |
1944(昭19) |
日鐵汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
A014 |
安城丸 Anjo Maru |
882 |
1944(昭19) |
朝鮮郵船(株) |
東京造船所 |
|
A015 |
安東丸 Anto Maru |
870 |
1944(昭19) |
閉鎖機関 |
川南工業(株)深堀 |
|
A016 |
有馬山丸 Arimasan Maru |
6,552 |
1937(昭12) |
三井船舶(株) |
三井物産(株)造船部玉 |
有馬山丸 - 66,桂川丸 - 68,朝久丸 - 70 |
A017 |
第三旭丸 Asahi Maru No.3 |
259 |
1943(昭18) |
近海航運 |
_ |
|
A018 |
あやめ丸 Ayame Maru |
118 |
1933(昭8) |
東海汽船(株) |
下田船渠(株) |
|
A019 |
阿波川丸 Awakawa Maru |
6,925 |
1944(昭19) |
川崎汽船(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
A020 |
淡島丸 Awashima Maru |
887 |
1944(昭19) |
岡田商船(株) |
(有)東京造船所 |
|
A021 |
淡月丸 Awatsuki Maru |
882 |
1944(昭19) |
藤田興業 |
(有)東京造船所 |
|
A022 |
安房丸 Awa Maru |
887 |
1944(昭19) |
日之出汽船(株) |
(有)東京造船所 |
|
A023 |
朝日丸 Asahi Maru |
284 |
1934(昭9) |
西海汽船 |
占部造船 |
第三福榮丸 - 37,朝日丸 - 41,第二號朝日丸 - 43,朝日丸 - 53,宮豊丸 - 61,海幸丸 - 61 |
A024 |
暁丸 Akatsuki Maru |
906 |
1944(昭19) |
航海訓練所 |
川南工業(株)深堀 |
暁丸 - 56,晃祐丸 - 64 |
A025 |
曙丸 Akebono Maru |
870 |
1945(昭20) |
航海訓練所 |
川南工業(株)深堀 |
|
A026 |
阿蘇丸 Aso Maru |
535 |
1945(昭20) |
日本冷蔵(株) |
東海造船(株) |
|
A027 |
第三廈門丸 Amoy Maru No.3 |
515 |
1884(明17) |
日本政府 |
Wigham Richardson |
Illaroo - 90,第三廈門丸 - 20,Andres - 23,Visayas - 29,Islas Visayas - 42,第三廈門丸 - 42,公称第1449号 - 49,, - 53 |
A028 |
阿多田丸 Atada Maru |
282 |
1943(昭18) |
九州郵船(株) |
三菱重工(株)彦島 |
阿多田丸 - 53,南星丸 - 62,みどり丸 - 63 |
A029 |
葵丸 Aoi Maru |
391 |
1935(昭10) |
加藤常太郎 |
占部造船 |
葵丸 - 71,第三大八洲丸 - 71 |
A030 |
阿津丸 Atsu Maru |
160 |
1934(昭9) |
阿波國共同汽船(株) |
遠藤造船鐵工所 |
阿津丸 - 61,第八昭和丸 - 63 |
A031 |
赤穂丸 Akou Maru |
153 |
1935(昭10) |
(株)播磨造船所 |
(株)播磨造船所 |
|
A032 |
厚田丸 Atsuta Maru |
99 |
1921(大10) |
日本製鐵(株) |
_ |
あき丸 - 28,厚田丸 - 53 |
A033 |
赤城丸 Akagi Maru |
543 |
1945(昭20) |
日本冷蔵(株) |
(株)三保造船所 |
|
A034 |
安治川丸 Ajikawa Maru |
870 |
1944(昭19) |
大阪商船(株) |
川南工業(株)深堀 |
安治川丸 - 55,青山丸 - 63 |
A035 |
芦屋丸 Ashiya Maru |
132 |
1912(明45) |
日立造船(株)櫻島 |
大阪鐵工櫻島 |
|
A036 |
青葉丸 Aoba Maru |
138 |
1927(昭2) |
飯野産業(株) |
_ |
|
A037 |
あけぼの丸 Akebono Maru |
399 |
1947(昭22) |
東海汽船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
A038 |
葵丸 Aoi Maru |
106 |
1945(昭20) |
函館船渠(株)函館 |
_ |
|
A039 |
朝明丸 Asaake Maru |
104 |
1944(昭19) |
三井造船(株)玉野 |
_ |
|
A040 |
朝潮丸 Asashio Maru |
295 |
1900(明33) |
日本サルヴェージ(株) |
(株)呉造船所 |
|
A041 |
赤間丸 Akama Maru |
593 |
1945(昭20) |
三菱造船(株)下関 |
三菱重工(株)下関 |
赤間丸 - 54,第三天社丸 - 62 |
A042 |
明石丸 Akashi Maru |
345 |
1945(昭20) |
日本水産(株) |
林兼造船(株)下関 |
|
A043 |
第一あけぼの丸 Akebono Maru No.1 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A044 |
第二あけぼの丸 Akebono Maru No.2 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A045 |
第三あけぼの丸 Akebono Maru No.3 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A046 |
第五あけぼの丸 Akebono Maru No.5 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A047 |
第六あけぼの丸 Akebono Maru No.6 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A048 |
第七あけぼの丸 Akebono Maru No.7 |
343 |
1946(昭21) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A049 |
第八あけぼの丸 Akebono Maru No.8 |
343 |
1947(昭22) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A050 |
第九あけぼの丸 Akebono Maru No.9 |
343 |
1947(昭22) |
日魯漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A051 |
第十あけぼの丸 Akebono Maru No.10 |
372 |
1947(昭22) |
日魯漁業(株) |
函館船渠(株)函館 |
|
A052 |
曙丸 Akebono Maru |
109 |
1906(明39) |
日本水産(株) |
Akers Mekaniske Vaerstad |
Queen Alexandra - 07,曙丸 - 52 |
A053 |
曙丸 Akebono Maru |
296 |
1940(昭15) |
第二復員局 |
|
浦賀港で水先船として使用(海保で雑船あけぼの(NO-33)→港務用船(H-10)) |
A054 |
第一東丸 Azuma Maru No.1 |
137 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)艦船 |
|
A055 |
第二東丸 Azuma Maru No.2 |
138 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)艦船 |
|
A056 |
第三東丸 Azuma Maru No.3 |
146 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)泉州 |
|
A057 |
第五東丸 Azuma Maru No.5 |
145 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)泉州 |
|
A058 |
第七東丸 Azuma Maru No.7 |
145 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A059 |
第八東丸 Azuma Maru No.8 |
143 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A060 |
第九東丸 Azuma Maru No.9 |
144 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A061 |
第十一東丸 Azuma Maru No.11 |
144 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A062 |
第十二東丸 Azuma Maru No.12 |
144 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A063 |
菖蒲號 Ayame Go |
327 |
1890(明23) |
内務省 |
W. Simons & Co. |
Ayame - 91,菖蒲號 - 56 |
A064 |
綾川丸 Ayakawa Maru |
391 |
1947(昭22) |
東洋海運(株) |
三井造船(株)玉野 |
綾川丸 - 51,若葉丸 - 71 |
A065 |
あやきく丸 Ayakiku Maru |
2,931 |
1945(昭20) |
日本海運(株) |
日本鋼管(株)鶴見浅野 |
あやきく丸 - 51,羽洋丸 - 56,成洋丸 - 63 |
A066 |
明石丸 Akashi Maru |
1,113 |
1947(昭22) |
東京船舶(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A067 |
あけぼの丸 Akebono Maru |
1,033 |
1947(昭22) |
関西汽船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
A068 |
曙丸 Akebono Maru |
500 |
1947(昭22) |
三井近海機船(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)鶴見 |
曙丸 - 56,富洋丸 - 70 |
A069 |
第十一あけぼの丸 Akebono Maru No.11 |
372 |
1947(昭22) |
日魯漁業(株) |
函館船渠(株)函館 |
|
A070 |
朝凪丸 Asanagi Maru |
192 |
1926(大15) |
門司海運局 |
|
|
A071 |
青葉丸 Aoba Maru |
599 |
1947(昭22) |
川崎汽船(株) |
川崎重工(株)泉州 |
青葉丸 - 57,広和丸 - 71 |
A072 |
浅間丸 Asama Maru |
592 |
1948(昭23) |
旭海運(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)清水 |
浅間丸 - 63,今宮丸 - 67 |
A073 |
阿蘇丸 Aso Maru |
554 |
1947(昭22) |
西日本石炭輸送(株),船舶公団 |
浦賀船渠(株) |
阿蘇丸 - 60,蘇陽丸 - 66,Han Jin No.2 - 75 |
A074 |
第六東丸 Azuma Maru No.6 |
145 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
A075 |
淡路丸 Awaji Maru |
1,117 |
1947(昭22) |
東海汽船(株) |
三菱重工(株)横浜 |
淡路丸 - 66,藤丸 - 78 |
A076 |
あかね丸 Akane Maru |
1,121 |
1947(昭22) |
関西汽船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
A077 |
第一油津丸 Aburatsu Maru No.1 |
155 |
1948(昭23) |
油津水産(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
A078 |
第二油津丸 Aburatsu Maru No.2 |
155 |
1948(昭23) |
油津水産(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
A079 |
天城丸 Amagi Maru |
1,948 |
1948(昭23) |
旭海運(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)清水 |
天城丸 - 66,Centralcity - 73 |
A080 |
ARB第930号 Arb No.930 |
|
|
復員局 |
|
ARB型巡視船(旧海軍飛行機救難船) |
A081 |
第一旭丸 Asahi Maru No.1 |
144 |
1948(昭23) |
旭漁業 |
三菱重工(株)広島 |
|
A082 |
愛宕丸 Atago Maru |
105 |
1941(昭16) |
佐世保船舶工業(株) |
鎮海工作部 |
昭和16年2月進水か
公稱第1343號 - 47,愛宕丸 - 47 |
A083 |
愛山丸 Aizan Maru |
2,221 |
1944(昭19) |
宮地汽船(株) |
笠戸船渠(株) |
|
A084 |
朝顔丸 Asagao Maru |
300 |
1949(昭24) |
三菱鑛業(株) |
三菱重工(株)長崎 |
|
A085 |
あじあ丸 Asia Maru |
3,701 |
1949(昭24) |
正福汽船(株) |
日立造船(株)櫻島 |
あじあ丸 - 52,栄正丸 - 70,Monjade - 71,Golden Sea - 73 |
A086 |
安芸浦丸 Akiura Maru |
3,761 |
1949(昭24) |
三菱海運(株) |
西日本(株)広島 |
安芸浦丸 - 69,Golden Light - 72,Michaelson Jade - 74 |
A087 |
あわじ Awaji |
417 |
1949(昭24) |
海上保安庁 |
西日本(株)広島 |
|
A088 |
第百あけぼの丸 Akebono Maru No.100 |
149 |
1950(昭25) |
日魯漁業(株) |
西日本(株)下関 |
|
A089 |
ARB第一三四一号 Arb No.1341 |
129 |
不詳 |
海上保安庁 |
_ |
ARB型巡視船(旧海軍飛行機救難船) |
A090 |
吾妻山丸 Azumasan Maru |
6,993 |
1950(昭25) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
吾妻山丸 - 76,Eastern Cherry - 77 |
A091 |
あめりか丸 America Maru |
6,214 |
1950(昭25) |
大阪商船(株) |
中日本(株)神戸 |
あめりか丸 - 67,Vanmint - 73 |
A092 |
天城山丸 Amagisan Maru |
6,987 |
1950(昭25) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
天城山丸 - 70,Nikos - 81 |
A093 |
あまくさ Amakusa |
387 |
1950(昭25) |
海上保安庁 |
中日本(株)神戸 |
|
A094 |
あふりか丸 Africa Maru |
6,235 |
1950(昭25) |
大阪商船(株) |
中日本(株)神戸 |
あふりか丸 - 67,Vanlene - 73 |
A095 |
あまぞん丸 Amazon Maru |
4,387 |
1950(昭25) |
旭海運(株) |
日本海船渠(株) |
|
A096 |
朝霧山丸 Asakirisan Maru |
6,713 |
1950(昭25) |
中村汽船(株) |
西日本(株)広島 |
朝霧山丸 - 68,成山丸 - 71 |
A097 |
朝日山丸 Asahisan Maru |
5,316 |
1939(昭14) |
三井船舶(株) |
Cantieri Riuniti Dell Adriatico |
Dona Nati - 51,朝日山丸 - 56,赤倉山丸 - 64,Union Venture - 72 |
A098 |
淺香山丸 Asakasan Maru |
6,758 |
1937(昭12) |
三井船舶(株) |
Kockums M. V. Akt. |
Talisman - 51,淺香山丸 - 66,Chun An - 68,Tien Ho - 69 |
A099 |
阿波丸 Awa Maru |
4,787 |
1951(昭26) |
阿波國共同汽船(株) |
西日本(株)広島 |
阿波丸 - 69,Silver Light - 72,Black Pine - 75,Ta Ya - 76,An Shin - 77,Phoenix I - 78 |
A100 |
愛宕丸 Atago Maru |
4,901 |
1928(昭3) |
日之出汽船(株) |
Armstrong,Whitworth & Co |
Sinningon Court - 51,愛宕丸 - 61 |
A101 |
あとらす丸 Atlas Maru |
8,235 |
1951(昭26) |
大阪商船(株) |
中日本(株)神戸 |
あとらす丸 - 72,Strona - 74,Chieh Teh - 79 |
A102 |
あぶくま Abukuma |
232 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
浦賀船渠(株) |
|
A103 |
赤城山丸 Akagisan Maru |
6,637 |
1951(昭26) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
赤城山丸 - 74,Ta Peng No.2 - 77,Victory King - 78 |
A104 |
赤城丸 Akagi Maru |
7,593 |
1951(昭26) |
日本郵船(株) |
東日本(株)横浜 |
赤城丸 - 72,トロピカル スター - 76 |
A105 |
朝風丸 Asakaze Maru |
4,996 |
1929(昭4) |
中村汽船(株) |
William Gray & Co. Ltd. |
New Westminstar City - 48,Dingle Bay - 51,朝風丸 - 65 |
A106 |
阿蘇丸 Aso Maru |
7,522 |
1951(昭26) |
日本郵船(株) |
西日本(株)長崎 |
阿蘇丸 - 72,Great Success - 77 |
A107 |
あんです丸 Andes Maru |
8,232 |
1951(昭26) |
大阪商船(株) |
中日本(株)神戸 |
あんです丸 - 72,Tarpona - 74,Chieh Teng - 76,すわんりばあ - 81,Mukairish - 82 |
A108 |
ありあけ Ariake |
29 |
1933(昭8) |
海上保安庁 |
三菱(合)彦島 |
有明丸 - 48,ありあけ - 48 |
A109 |
明石山丸 Akashisan Maru |
6,668 |
1951(昭26) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
明石山丸 - 75,Golden Camel - 79 |
A110 |
あらすか丸 Alaska Maru |
8,312 |
1951(昭26) |
澤山汽船(株) |
中日本(株)神戸 |
あらすか丸 - 72,British Mariner - 73,Michaelson Gold - 74,Milan - 80 |
A111 |
有馬丸 Arima Maru |
7,530 |
1951(昭26) |
日本郵船(株) |
西日本(株)長崎 |
有馬丸 - 73,Thunderbird - 76,Golden Defender - 76 |
A112 |
淡路山丸 Awajisan Maru |
6,746 |
1951(昭26) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
淡路山丸 - 75,Euryshunli - 76,Anheng - 83 |
A113 |
熱海丸 Atami Maru |
7,575 |
1951(昭26) |
日本郵船(株) |
東日本(株)横浜 |
熱海丸 - 72,ラエ - 76 |
A114 |
青葉山丸 Awobasan Maru |
6,738 |
1952(昭27) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
青葉山丸 - 74,Eurytehli - 77,Poheng - 78 |
A115 |
有明丸 Ariake Maru |
7,209 |
1952(昭27) |
馬場汽船(株) |
三井造船(株)玉野 |
有明丸 - 70,Sea Architect - 76,Popi M. - 79 |
A117 |
秋葉山丸 Akibasan Maru |
6,743 |
1952(昭27) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
秋葉山丸 - 74,Unique Enterprises - 79 |
A120 |
阿蘇春丸 Asoharu Maru |
7,839 |
1952(昭27) |
新日本汽船(株) |
新三菱(株)神戸 |
阿蘇春丸 - 70,Dona Anita - 72 |
A121 |
有田丸 Arita Maru |
7,589 |
1952(昭27) |
日本郵船(株) |
三菱造船(株)長崎 |
有田丸 - 77,Princess Emerald - 79 |
A122 |
朝潮丸 Asashio Maru |
7,524 |
1953(昭28) |
中村汽船(株) |
三井造船(株)玉野 |
朝潮丸 - 56,山姫丸 - 70,Amber - 76,Kien Ming - 78 |
A123 |
昭川丸 Akikawa Maru |
8,347 |
1953(昭28) |
川崎汽船(株) |
川崎重工(株)神戸 |
昭川丸 - 73,Sea Success - 78 |
A124 |
青島丸 Awoshima Maru |
6,659 |
1953(昭28) |
内外海運産業(株) |
三菱日本重工(株)横浜 |
青島丸 - 69,Ever Island - 73 |
B001 |
ばいかる丸 Baikal Maru |
5,243 |
1921(大10) |
極洋捕鯨(株) |
三菱造船(株)神戸 |
ばいかる丸 - 55,極星丸 - 68 |
B002 |
備後丸 Bingo Maru |
4,643 |
1943(昭18) |
日本郵船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
B003 |
美洋丸 Biyo Maru |
5,480 |
1920(大9) |
東洋汽船(株) |
(株)淺野造船所 |
|
B004 |
武祐丸 Buyu Maru |
884 |
1944(昭19) |
三光汽船(株) |
(株)三光神戸 |
|
B005 |
第七萬榮丸 Banei Maru No.7 |
1,187 |
1918(大7) |
三井船舶(株) |
新田船渠造船所 |
|
B006 |
第十五萬榮丸 Banei Maru No.15 |
1,828 |
1919(大8) |
北星海運(株) |
新田船渠造船所 |
第十五萬榮丸 - 61,竹徳丸 - 65 |
B007 |
播州丸 Banshu Maru |
983 |
1939(昭14) |
大洋漁業(株) |
(株)藤永田造船所 |
|
B008 |
第三播州丸 Banshu Maru No.3 |
725 |
1934(昭9) |
西太洋漁業統制 |
三原造船所 |
第八十八播州丸 - 39,第三播州丸 - 45 |
B009 |
第六播州丸 Banshu Maru No.6 |
643 |
1900(明33) |
大洋漁業(株) |
三菱(合)三菱造船所 |
江浦丸 - 33,第六播州丸 - 53 |
B010 |
第五播州丸 Banshu Maru No.5 |
389 |
1933(昭8) |
(株)林兼商店 |
三原造船所 |
第十五播州丸 - 39,第五播州丸 - 43 |
B011 |
第十六播州丸 Banshu Maru No.16 |
122 |
1922(大11) |
(株)林兼商店 |
相澤岩吉 |
第十六播州丸 - 61,第十四長門丸 - 71 |
B012 |
第二十一播州丸 Banshu Maru No.21 |
127 |
1923(大12) |
西大洋漁業統制(株) |
帝國汽船(株)鳥羽 |
|
B013 |
第二十二播州丸 Banshu Maru No.22 |
279 |
1923(大12) |
大洋漁業(株) |
帝國汽船(株)鳥羽 |
|
B014 |
第二十五播州丸 Banshu Maru No.25 |
142 |
1923(大12) |
大洋漁業(株) |
帝國汽船(株)鳥羽 |
|
B015 |
第三十二播州丸 Banshu Maru No.32 |
782 |
1942(昭17) |
大洋漁業(株) |
(株)林兼商店彦島鉄工所 |
第三十二播州丸 - 66,Teh Loo - 67,Eastern Mercury - 79 |
B016 |
第三十五播州丸 Banshu Maru No.35 |
999 |
1943(昭18) |
(株)林兼商店 |
林兼造船(株)下関 |
第三十五播州丸 - 68,第三十五幸洋丸 - 75 |
B017 |
武光丸 Buko Maru |
886 |
1945(昭20) |
三光汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
B018 |
眉山丸 Bizan Maru |
344 |
1922(大11) |
神原汽船(株) |
佐野安造船 |
|
B019 |
第三十六播州丸 Banshu Maru No.36 |
998 |
1945(昭20) |
西大洋漁業統制(株) |
林兼造船(株)下関 |
第三十六播州丸 - 67,Fu Yang - 68,Level - 69,Ta Lee - 69,Yung Tung - 69,Asiatic - 75 |
B020 |
辨天丸 Benten Maru |
112 |
1935(昭10) |
琵琶湖汽船(株) |
原田造船(株)木津川 |
辨天丸 - 58,弁天丸 - 58 |
B021 |
第三十八播州丸 Banshu Maru No.38 |
998 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
林兼造船(株)下関 |
|
B022 |
ぼごた丸 Bogota Maru |
1,230 |
1938(昭13) |
大蔵省 |
Schiffbau Ges. "unterweser" A.G. |
Bogota - 42,帝寶丸 - 45,ぼごた丸 - 50,Bogota - 55,Astrid Sven - 58,Phrygia - 63,Alcyone - 64 |
B023 |
萬谷丸 Banya Maru |
209 |
1929(昭4) |
日本サルヴェージ(株) |
(株)藤永田造船所 |
|
B024 |
萬代丸 Bandai Maru |
509 |
1931(昭6) |
新潟県 |
(株)新潟鐵工所 |
萬代丸 - 50,新潟丸 - 85 |
B025 |
第二萬榮丸 Banei Maru No.2 |
158 |
1946(昭21) |
山崎干太郎 |
|
山崎源太郎(焼津)所有か |
B026 |
第三萬榮丸 Banei Maru No.3 |
158 |
1946(昭21) |
山崎干太郎 |
|
|
B027 |
辨天丸 Benten Maru |
335 |
|
北海道庁 |
|
|
B028 |
辨天丸 Benten Maru |
230 |
1898(明31) |
横浜市 |
三菱(合)三菱造船所 |
深江丸 - 27,辨天丸 - 27 |
B029 |
第二十六号琵琶丸 Biwa Maru No.26 |
158 |
1947(昭22) |
大西源吉 |
|
|
B030 |
防長丸 Bocho Maru |
122 |
1908(明41) |
山口県 |
原田造船鐵工 |
|
B031 |
武光丸 Buko Maru |
886 |
1945(昭20) |
三光汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
B032 |
眉山丸 Bisan Maru |
1,505 |
1947(昭22) |
日本国有鉄道 |
(株)播磨造船所 |
|
B033 |
文洋丸 Bunyo Maru |
3,768 |
1949(昭24) |
東洋汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
文洋丸 - 64,Amos - 75 |
B034 |
萬世丸 Bansei Maru |
3,693 |
1949(昭24) |
日下部汽船(株) |
(株)藤永田造船所 |
|
C001 |
秩父丸 Chichibu Maru |
877 |
1944(昭19) |
日之出汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
C002 |
千鳥丸 Chidori Maru |
873 |
1943(昭18) |
日鐵汽船(株) |
三菱重工(株)長崎 |
第一星丸 - 50,千鳥丸 - 51 |
C003 |
千香丸 Chika Maru |
1,175 |
1918(大7) |
杤木汽船(株) |
栃木造船所 |
|
C004 |
千種丸 Chigusa Maru |
10,326 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
三菱重工(株)横浜 |
|
C005 |
千歳丸 Chitose Maru |
2,668 |
1921(大10) |
日本郵船(株) |
横濱船渠(株) |
|
C006 |
第五千代丸 Chiyo Maru No.5 |
132 |
1934(昭9) |
日本近海機船 |
|
木造船 |
C007 |
第七千代丸 Chiyo Maru No.7 |
132 |
1934(昭9) |
日本近海機船 |
|
木造船 |
C008 |
千代玉丸 Chiyotama Maru |
2,215 |
1945(昭20) |
玉井商船(株) |
函館船渠(株)函館 |
千代玉丸 - 61,永春丸 - 67,P. M. I. Admiral - 69,P. M. I. Master - 73 |
C009 |
朝輝丸 Choki Maru |
894 |
1939(昭14) |
寶永汽船(株) |
中田造船 |
朝輝丸 - 67,Hai Yong - 72 |
C010 |
第十一長運丸 Choun Maru No.11 |
123 |
1931(昭6) |
宮崎産業(株) |
(株)名村造船所 |
第十一長運丸 - 60,第二十一広洋丸 - 60 |
C011 |
朝博丸 Chohaku Maru |
1,289 |
1908(明41) |
川崎汽船(株) |
Bergenmekanish Vaerks |
[資3854]
Jolanda Di Giorgio - 16,Vestnorge - 24,高岡丸 - 29,朝博丸 - 50 |
C012 |
第二千島丸 Chishima Maru No.2 |
235 |
|
|
|
|
C013 |
Choshin Maru |
156 |
|
|
|
|
C014 |
長福丸 Chofuku Maru |
526 |
1926(大15) |
九州商船(株) |
三菱造船(株)長崎 |
長福丸 - 57,伊豆箱根丸 - 68,さつき丸 - 73 |
C015 |
長山丸 Chozan Maru |
156 |
1932(昭7) |
九州商船(株) |
(株)名村造船所 |
|
C016 |
長江丸 Choko Maru |
921 |
1927(昭2) |
日本政府 |
Shanghai Dock & Engineering Co. |
拿捕船
新揚子 - 42,長江丸 - 48 |
C017 |
大井川丸 Oigawa Maru |
651 |
1897(明30) |
大阪商船(株) |
大阪鐵工安治川 |
採番誤りと思われる |
C018 |
長鯨 Chogei |
排8,500 |
1924(大13) |
海軍省 |
三菱造船(株)長崎 |
|
C019 |
筑前丸 Chikuzen Maru |
1,161 |
1944(昭19) |
帝國水産統制(株) |
林兼造船(株)長崎 |
|
C020 |
千島丸 Chishima Maru |
123 |
1913(大2) |
建造者不詳 |
_ |
|
C021 |
長水丸 Chosui Maru |
156 |
1932(昭7) |
九州商船(株) |
(株)名村造船所 |
|
C022 |
長水丸 Chosui Maru |
410 |
1920(大9) |
日本国有鉄道 |
浦賀船渠(株) |
|
C023 |
長運丸 Choun Maru |
1,914 |
1940(昭15) |
新潟商船倉庫(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
C024 |
第八長運丸 Choun Maru No.8 |
168 |
1933(昭8) |
宮崎産業(株) |
三菱造船(株)長崎 |
第八長運丸 - 54,宮津丸 - 64 |
C025 |
第一長運丸 Choun Maru No.1 |
123 |
1930(昭5) |
折田汽船(株) |
鈴田造船所 |
第一長運丸 - 53,第十二折田丸 - 53 |
C026 |
長興丸 Choko Maru |
139 |
1938(昭13) |
建造所不詳 |
北九州海運 |
|
C027 |
竹生島丸 Chikubushima Maru |
262 |
1925(大14) |
太湖汽船(株) |
三井物産(株)造船部玉 |
|
C028 |
中和丸 Chuwa Maru |
2,324 |
1946(昭21) |
船本海運 |
名古屋造船(株) |
中和丸 - 57,登川丸 - 61,東華丸 - 63 |
C029 |
朝嵐丸 Choran Maru |
7,392 |
1898(明31) |
日本政府 |
Barclay, Curle & Co. |
Lake Champlain - 13,Ruthenia - 42,朝嵐丸 - 49 |
C030 |
千早丸 Chihaya Maru |
219 |
1919(大8) |
日本水産(株) |
(株)大阪鐵工所因島 |
|
C031 |
竹生島丸 Chikubushima Maru |
262 |
1925(大14) |
太湖汽船(株) |
三井物産(株)造船部玉 |
|
C032 |
地洋丸 Chiyo Maru |
148 |
1947(昭22) |
五洋水産(株) |
川崎重工(株)泉州 |
|
C033 |
天城丸 Amagi Maru |
1,948 |
1948(昭23) |
旭海運(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)清水 |
天城丸 - 66,Centralcity - 73 |
C034 |
竹生丸 Chikubu Maru |
排940 |
1944(昭19) |
運輸省 |
浦賀船渠(株) |
竹生 - 47,竹生丸 - 54,あつみ - 62 |
C035 |
第十一千代田丸 Chiyoda Maru No.11 |
153 |
1948(昭23) |
鈴木國雄 |
日本鋼管(株)鶴見 |
|
C036 |
千早丸 Chihaya Maru |
2,851 |
1948(昭23) |
大阪商船(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
C037 |
長久丸 Chokyu Maru |
196 |
1947(昭22) |
焼津践団 |
(株)播磨造船所 |
|
C038 |
CP No.1 Cp No.1 |
210 |
1912(明45) |
SCAP用船 |
|
第六横須賀丸 |
C039 |
CP No.2 Cp No.2 |
210 |
1914(大3) |
SCAP用船 |
|
第四横須賀丸 |
C040 |
CP No.3 Cp No.3 |
210 |
|
SCAP用船 |
|
公稱第518號 |
C041 |
CP No.5 Cp No.5 |
260 |
1942(昭17) |
SCAP用船 |
|
公稱第5395號(水船) |
C042 |
CP No.7 Cp No.7 |
120 |
1934(昭9) |
SCAP用船 |
|
公稱第879號 |
C043 |
CP No.8 Cp No.8 |
120 |
1934(昭9) |
SCAP用船 |
|
公稱第1546號 |
C044 |
CP No.9 Cp No.9 |
134 |
1941(昭16) |
SCAP用船 |
|
公稱第1152號 |
C045 |
CP No.10 Cp No.10 |
106 |
1929(昭4) |
SCAP用船 |
|
公稱第740號→千代丸 |
C046 |
CP No.11 Cp No.11 |
152 |
1937(昭12) |
SCAP用船 |
|
公稱第960號→朝日丸 |
C047 |
CP No.12 Cp No.12 |
152 |
1941(昭16) |
大蔵省 |
|
公稱第827號 |
C048 |
CP No.20 Cp No.20 |
|
|
|
|
|
C049 |
こつくす丸 Cox Maru |
排189 |
1939(昭14) |
海上保安庁 |
鶴見製鐵造船(株) |
飛行機救難船
公稱第1089號 - 50,こつくす丸 - 54,わかちどり - 67 |
C050 |
千代田丸 Chiyoda Maru |
1,850 |
1948(昭23) |
電電公社 |
三菱重工(株)横浜 |
|
C051 |
長有丸 Choyu Maru |
695 |
1949(昭24) |
九州商船(株) |
三菱重工(株)下関 |
|
C052 |
長和丸 Chowa Maru |
3,629 |
1949(昭24) |
日東商船(株) |
三菱重工(株)横浜 |
長和丸 - 69,Central Aster - 70,Lienming - 73 |
C053 |
第二長久丸 Chokyu Maru No.2 |
175 |
1951(昭26) |
中村衛門 |
|
|
C054 |
中央丸 Chuo Maru |
4,452 |
1951(昭26) |
中央汽船(株) |
名古屋造船(株) |
中央丸 - 56,ばんこっく丸 - 66,Ta Yu - 69,Yong Ta - 72 |
C055 |
かなだ丸 Canada Maru |
7,089 |
1943(昭18) |
日本海汽船(株) |
Burrard D. D. Co. |
Fort Bell - 50,North Cambria - 51,かなだ丸 - 64,天陽丸 - 65,旭丸 - 69 |
C056 |
中榮丸 Chuyei Maru |
4,791 |
1951(昭26) |
中央汽船(株) |
西日本(株)広島 |
中榮丸 - 70,Priamos - 77,Anna D - 78,Anna X - 79 |
C057 |
ころんびあ丸 Colombia Maru |
7,119 |
1951(昭26) |
三菱海運(株) |
西日本(株)長崎 |
ころんびあ丸 - 69,Crystal Margaret - 74,Universal Prosperity - 74 |
C058 |
ちくご Chikugo |
243 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
西日本(株)下関 |
|
C059 |
朝光丸 Choko Maru |
5,598 |
1932(昭7) |
三光汽船(株) |
Lithgows Ltd. |
Harmatris - 51,Choko - 52,朝光丸 - 64 |
C060 |
ちふり Chifuri |
407 |
1952(昭27) |
海上保安庁 |
日本海重工(株) |
|
C061 |
中光丸 Chuko Maru |
5,794 |
1920(大9) |
中央汽船(株) |
Atlantic Corporation |
Pagasset - 37,Colabee - 50,Betsy Olson - 52,中光丸 - 60 |
D001 |
大亞丸 Daia Maru |
1,942 |
1943(昭18) |
大阪商船(株) |
佐野安船渠(株) |
大亞丸 - 56,満寿美丸 - 65 |
D002 |
大源丸 Daigen Maru |
2,222 |
1920(大9) |
名村汽船(株) |
American Shipbuildingo Co. |
Baccarat - 27,大源丸 - 61 |
D003 |
第一大覇丸 Daiha Maru No.1 |
6,889 |
1944(昭19) |
大阪商船(株) |
(株)播磨造船所 |
|
D004 |
大威丸 Daii Maru |
6,886 |
1944(昭19) |
大阪商船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
D005 |
大郁丸 Daiiku Maru |
6,886 |
1944(昭19) |
大阪商船(株) |
三井造船(株)玉野 |
大郁丸 - 56,中安丸 - 62 |
D006 |
第一大海丸 Daikai Maru No.1 |
6,873 |
1945(昭20) |
玉井商船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
第一大海丸 - 51,龍玉丸 - 63 |
D007 |
第二大海丸 Daikai Maru No.2 |
6,868 |
1945(昭20) |
大阪商船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
第二大海丸 - 56,大海丸 - 63 |
D008 |
大吉丸 Daikichi Maru |
2,217 |
1944(昭19) |
南海汽船(株) |
大連船渠 |
大吉丸 - 57,豊松丸 - 59,成正丸 - 64,Long Hwa - 70 |
D009 |
大黒丸 Daikoku Maru |
2,300 |
1945(昭20) |
大連汽船(株) |
大連船渠 |
|
D010 |
大久丸 Taikyu Maru |
6,872 |
1944(昭19) |
太洋海運(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
D011 |
大楠丸 Dainan Maru |
6,968 |
1944(昭19) |
大阪商船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
D012 |
大烈丸 Dairetsu Maru |
6,859 |
1944(昭19) |
日本海汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
D013 |
大星丸 Daiboshi Maru |
2,368 |
1889(明22) |
日の丸汽船(株) |
Russell & Co. |
Larnaca - 99,Mintaro - 14,大星丸 - 51 |
D014 |
海城丸 Kaijo Maru |
1,519 |
1918(大7) |
岸本汽船(株) |
横濱船渠(株) |
海城丸 - 34,大昭丸 - 50 |
D015 |
大椎丸 Daisui Maru |
9,958 |
1945(昭20) |
太平洋海運(株) |
三菱重工(株)長崎 |
|
D016 |
第一大拓丸 Daitaku Maru No.1 |
6,886 |
1945(昭20) |
大阪商船(株) |
三井造船(株)玉野 |
第一大拓丸 - 57,大拓丸 - 63 |
D017 |
大天丸 Daiten Maru |
870 |
1944(昭19) |
大同海運(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
D018 |
第六大運丸 Taiun Maru No.6 |
585 |
1913(大2) |
長井運輸(合) |
範多龍太郎 |
|
D019 |
大冶丸 Daiya Maru |
2,798 |
1902(明35) |
東洋海運(株) |
三菱(合)三菱造船所 |
|
D020 |
大瑞丸 Daizui Maru |
6,873 |
1945(昭20) |
大阪商船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
D021 |
伊達丸 Date Maru |
2,220 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
江南造船所 |
伊達丸 - 57,楓丸 - 63 |
D022 |
電信丸 Denshin Maru |
294 |
1873(明6) |
吉田益蔵 |
セイガイ |
コウベマル - 84,電信丸 - 53,甲栄丸 - 57 |
D023 |
道志丸 Doshi Maru |
2,275 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
江南造船所 |
|
D024 |
洞雲丸 Doun Maru |
2,173 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
江南造船所 |
|
D025 |
土洋丸 Doyo Maru |
200 |
1901(明34) |
高知汽船(株) |
佐世保海軍工廠 |
|
D026 |
銅山丸 Dozan Maru |
870 |
1944(昭19) |
橋本汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
銅山丸で採番と思われるが該当船未確認 |
D027 |
大宇丸 Daiu Maru |
884 |
1945(昭20) |
大同海運(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
D028 |
大宙丸 Daichu Maru |
884 |
1945(昭20) |
大同海運(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
D029 |
大東丸 Daito Maru |
1,230 |
1918(大7) |
尼崎汽船(株) |
帝國汽船(株)播磨 |
|
D030 |
一號大商丸 Daisho Maru No.1 |
174 |
1929(昭4) |
大阪商船(株) |
原田造船(株)木津川 |
一號大商丸 - 58,栄徳丸 - 71 |
D031 |
洞南丸 Donan Maru |
2,864 |
1945(昭20) |
東邦海運(株) |
三菱重工(株)長崎 |
|
D032 |
大日丸 Daijitsu Maru |
884 |
1945(昭20) |
大同海運(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
D033 |
大楓丸 Daifu Maru |
7,252 |
1945(昭20) |
神原汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
D034 |
第二大雲丸 Daiun Maru No.2 |
2,851 |
1946(昭21) |
大阪商船(株) |
三菱重工(株)広島 |
第二大雲丸 - 56,大雲丸 - 64 |
D035 |
大黒天丸 Daikokuten Maru |
640 |
1927(昭2) |
内外海運産業(株) |
(株)神戸製鋼播磨 |
大黒天丸 - 60,第十五天社丸 - 68 |
D036 |
第一土運丸 Doun Maru No.1 |
491 |
1913(大2) |
運輸省 |
大阪鐵工櫻島 |
|
D037 |
第三土運丸 Doun Maru No.3 |
477 |
1914(大3) |
内務省 |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
D038 |
第四土運丸 Doun Maru No.4 |
471 |
1916(大5) |
運輸省 |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
D039 |
第五土運丸 Doun Maru No.5 |
492 |
1937(昭12) |
運輸省 |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
D040 |
大月丸 Daigetsu Maru |
2,908 |
1947(昭22) |
大阪商船(株) |
日本鋼管(株)鶴見 |
|
D041 |
第一大進丸 Daishin Maru No.1 |
291 |
1947(昭22) |
極洋捕鯨(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
D042 |
第一大東丸 Daito Maru No.1 |
120 |
1907(明40) |
大洋漁業(株) |
Akers Mekaniske Vaerstad |
|
D043 |
第七大丸 Dai Maru No.7 |
157 |
1947(昭22) |
毛利哲也 |
_ |
|
D044 |
大黒丸 Daikoku Maru |
599 |
1928(昭3) |
新潟市 |
浦賀船渠(株) |
|
D045 |
大神丸 Daijin Maru |
146 |
1947(昭22) |
寺田秋生 |
(株)名村造船所 |
|
D046 |
第十一大黒丸 Daikoku Maru No.11 |
135 |
1946(昭21) |
(株)南海社 |
浦賀船渠(株) |
第十一號大黒丸 |
D047 |
第十二大黒丸 Daikoku Maru No.12 |
136 |
1947(昭22) |
報國水産(株) |
浦賀船渠(株) |
第十二號大黒丸 |
D048 |
洞海丸 Dokai Maru |
885 |
1901(明34) |
運輸省 |
Lobnitz & Co. |
第四洞海丸 - 07,洞海丸 - 63 |
D049 |
第三洞海丸 Dokai Maru No.3 |
495 |
1901(明34) |
若松築港(株) |
三菱(合)三菱造船所 |
|
D050 |
大昭丸 Daisho Maru |
1,519 |
1918(大7) |
大阪商船(株) |
横濱船渠(株) |
海城丸 - 34,大昭丸 - 50 |
D051 |
大玄丸 Daigen Maru |
880 |
1945(昭20) |
大光商船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
D052 |
第二大進丸 Daishin Maru No.2 |
291 |
1947(昭22) |
極洋捕鯨(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
D053 |
大神丸 Daijin Maru |
146 |
1947(昭22) |
寺田秋生 |
(株)名村造船所 |
|
D054 |
第一大節丸 Daisetsu Maru No.1 |
7,211 |
1946(昭21) |
旭汽船(株) |
石川島重工(株) |
|
D055 |
大進丸 Daishin Maru |
916 |
1946(昭21) |
和榮海運(株) |
日本ディーゼル |
大進丸 - 53,栄進丸 - 63 |
D056 |
大理丸 Dairi Maru |
827 |
1945(昭20) |
大阪商船(株) |
日本ディーゼル |
|
D057 |
洞北丸 Dohoku Maru |
2,882 |
1947(昭22) |
日本郵船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
洞北丸 - 54,幌内丸 - 64 |
D058 |
第十一大源丸 Daigen Maru No.11 |
2,108 |
1948(昭23) |
名村汽船(株) |
(株)名村造船所 |
第十一大源丸 - 62,第十八天社丸 - 69 |
D059 |
第一大黒丸 Daikoku Maru No.1 |
153 |
1950(昭25) |
山村利久 |
|
|
D060 |
大東丸 Daito Maru |
324 |
1943(昭18) |
大東商船(株) |
(有)福島造船鉄工所 |
|
D061 |
大東丸 Daito Maru |
1,230 |
1918(大7) |
尼崎汽船(株) |
帝國汽船(株)播磨 |
|
D062 |
大黒山丸 Daikokusan Maru |
698 |
1949(昭24) |
金華汽船(株) |
(株)藤永田造船所 |
大黒山丸 - 67,Tae Hwa - 99 |
D063 |
だいおう Daio |
688 |
1950(昭25) |
海上保安庁 |
石川島重工(株) |
|
D064 |
大福丸 Daifuku Maru |
173 |
不詳 |
徳山運輸(株) |
_ |
該当船は推定 |
D065 |
だいとう PM22 Daitou |
407 |
1952(昭27) |
海上保安庁 |
(株)新潟鐵工所 |
|
D066 |
大造丸 Daizo Maru |
3,790 |
1952(昭27) |
(株)大阪造船所 |
(株)大阪造船所 |
大造丸 - 68,Betsy - 76,Fortune Pioneer - 77 |
E001 |
越前丸 Echizen Maru |
2,170 |
1944(昭19) |
日本海汽船(株) |
(株)名村造船所 |
|
E002 |
江口丸 Eguchi Maru |
181 |
1933(昭8) |
徳山運輸(株) |
三菱(合)彦島 |
|
E003 |
榮福丸 Eifuku Maru |
235 |
|
小樽焼尻定期船 |
|
木造 |
E004 |
英彦丸 Ehiko Maru |
6,886 |
1945(昭20) |
日本郵船(株) |
三井造船(株)玉野 |
英彦丸 - 64,Eastern Carrier - 66 |
E005 |
榮豐丸 Eiho Maru |
6,886 |
1945(昭20) |
正福汽船(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
E006 |
榮江丸 Yeiko Maru |
1,160 |
1918(大7) |
朝鮮郵船(株) |
函館船渠(株) |
函館丸 - 22,第二札幌丸 - 24,榮江丸 - 45 |
E007 |
永仁丸 Einin Maru |
6,968 |
1944(昭19) |
大洋漁業(株) |
三菱重工(株)神戸 |
永仁丸 - 69,大遠丸 - 80 |
E008 |
永祿丸 Eiroku Maru |
6,923 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
(株)東京石川島 |
|
E009 |
永暦丸 Eiryaku Maru |
6,890 |
1944(昭19) |
日本汽船(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
E010 |
榮昌丸 Eisho Maru |
6,888 |
1944(昭19) |
東邦海運(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
E011 |
永祥丸 Eisho Maru |
223 |
1930(昭5) |
協和汽船(株) |
三原造船所 |
|
E012 |
第七永祥丸 Eisho Maru No.7 |
255 |
1938(昭13) |
久富商事(株) |
(合)占部造船鐵工所 |
|
E013 |
榮東丸 Eito Maru |
870 |
1944(昭19) |
和榮海運(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
E014 |
永徳丸 Eitoku Maru |
6,923 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
(株)東京石川島 |
|
E015 |
延文丸 Enbun Maru |
6,919 |
1945(昭20) |
山本汽船(株) |
(株)東京石川島 |
|
E016 |
江ノ島丸 Enoshima Maru |
6,932 |
1943(昭18) |
日本郵船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
|
E017 |
延寶丸 Enpo Maru |
6,872 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
E018 |
延暦丸 Enryaku Maru |
6,925 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
E019 |
遠州丸 Enshu Maru |
6,873 |
1945(昭20) |
協立汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
協安丸 - 58,神栄丸 - 67 |
E020 |
惠山丸 Esan Maru |
6,891 |
1945(昭20) |
八馬汽船(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
E021 |
惠須取丸 Estoru Maru |
3,293 |
1918(大7) |
小谷汽船(株) |
備後船渠(株) |
第六吉備丸 - 29,惠須取丸 - 58,金開丸 - 61 |
E022 |
江戸丸 Edo Maru |
164 |
1942(昭17) |
西日本石炭輸送(株) |
_ |
|
E023 |
家島丸 Ieshima Maru |
191 |
1918(大7) |
中村汽船(株) |
(株)播磨造船所 |
木造船 |
E024 |
第五江口丸 Eguchi Maru No.5 |
198 |
1935(昭10) |
興洋汽船(株) |
三菱重工(株)彦島 |
|
E025 |
延長丸 Encho Maru |
6,889 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
延長丸 - 56,日正丸 - 63 |
E026 |
延慶丸 Enkei Maru |
6,892 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
三井造船(株)玉野 |
|
E027 |
永暦丸 Eiryaku Maru |
6,890 |
1944(昭19) |
日本汽船(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
E028 |
ゑびす丸 Ebisu Maru |
195 |
1925(大14) |
内藤謹三郎 |
横濱船渠(株) |
ゑびす丸 - 67,ふじ丸 - 69,第十二大撰丸 - 76 |
E029 |
衣羽丸 Eba Maru |
99 |
1944(昭19) |
三菱重工(株)長崎 |
_ |
|
E030 |
ゑとも丸 Etomo Maru |
101 |
1939(昭14) |
北海道石炭荷役(株) |
_ |
|
E031 |
映海丸 Eikai Maru |
200 |
1939(昭14) |
海上保安庁 |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
E032 |
擇捉丸 Etorofu Maru |
207 |
1912(明45) |
日本水産(株) |
_ |
シトカ - 34,擇捉丸 - 43 |
E033 |
榮福丸 Eifuku Maru |
159 |
1947(昭22) |
小野田八郎左衛門 |
(株)新潟鐵工所 |
|
E034 |
榮吉丸 Eikichi Maru |
150 |
1934(昭9) |
昭和漁業(株) |
_ |
|
E035 |
えさし丸 Esashi Maru |
162 |
1947(昭22) |
日本国有鉄道 |
日本鋼管(株)鶴見 |
|
E036 |
家島丸 Eshima Maru |
166 |
1941(昭16) |
日本郵船(株) |
_ |
|
E037 |
永光丸 Eiko Maru |
870 |
1948(昭23) |
桝屋海運(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
E038 |
豐國丸 Toyokuni Maru |
526 |
1948(昭23) |
報國近海機船(株),船舶公団 |
川崎重工(株)泉州 |
|
E039 |
擇捉丸 Etorofu Maru |
6,711 |
1945(昭20) |
日本郵船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
E040 |
烏帽子丸 Eboshi Maru |
131 |
1926(大15) |
佐世保船舶工業(株) |
_ |
|
E041 |
江戸丸 Edo Maru |
1,957 |
1948(昭23) |
日之出汽船(株),船舶公団 |
(株)大阪造船所 |
江戸丸 - 67,Kara - 82 |
E042 |
榮順丸 Eijun Maru |
2,142 |
1916(大5) |
南海汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
浦賀丸 - 22,英順丸 - 48,榮順丸 - 61 |
E043 |
栄光丸 Eiko Maru |
排309 |
1942(昭17) |
紀伊由良海運 |
川崎重工(株)艦船 |
公稱第1535号 - 52,栄光丸 - 53,姫高丸 - 66 |
E044 |
江戸丸 Edo Maru |
100 |
1927(昭2) |
東京汽船(株) |
_ |
|
E045 |
永安丸 Eian Maru |
6,475 |
1951(昭26) |
八馬汽船(株) |
(株)播磨造船所 |
|
E046 |
榮光丸 Eiko Maru |
5,289 |
1930(昭5) |
東邦海運(株) |
William Gray & Co. Ltd. |
Clumberhall - 47,Alpha Orange - 51,榮光丸 - 55 |
E047 |
永兼丸 Eiken Maru |
6,394 |
1952(昭27) |
八馬汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
永兼丸 - 70,Akron - 75,Tong Nam - 79 |
E048 |
英峰丸 Eiho Maru |
4,295 |
1930(昭5) |
南國船舶 |
Palmer's Co,Ltd. |
Langleebrook - 46,Akenside - 46,Skidby - 52,英峰丸 - 56,英山丸 - 63 |
E049 |
協安丸 Kyoan Maru |
6,873 |
1945(昭20) |
小谷汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
協安丸 - 58,神栄丸 - 67 |
E051 |
栄進丸 Eishin Maru |
916 |
1946(昭21) |
和榮海運(株) |
日本ディーゼル |
大進丸 - 53,栄進丸 - 63 |
E054 |
栄山丸 Eizan Maru |
6,838 |
1953(昭28) |
日の丸汽船(株) |
三菱造船(株)広島 |
栄山丸 - 69,Semira - 72 |
E055 |
栄福丸 Eifuku Maru |
5,392 |
1953(昭28) |
正福汽船(株) |
石川島重工(株) |
栄福丸 - 60,三崎丸 - 73,Happy Pacific - 75,Flying Swallow - 76 |
F001 |
藤丸 Fuji Maru |
231 |
1929(昭4) |
東海汽船(株) |
(株)金指貝島 |
|
F002 |
第六福榮丸 Fukuei Maru No.6 |
284 |
1935(昭10) |
林逸夫 |
三原造船所 |
第六福榮丸 - 57,第三賀茂川丸 - 59 |
F003 |
芙蓉丸 Fuyo Maru |
178 |
1936(昭11) |
東京湾輸送 |
下田船渠(株) |
|
F004 |
福仁丸 Fukujin Maru |
348 |
1913(大2) |
建造者不詳 |
_ |
|
F005 |
深江丸 Fukae Maru |
169 |
1898(明31) |
三菱鑛業(株) |
Cook, Welton & Gemmil |
Hene Castle - 08,深江丸 - 47 |
F006 |
富士山丸 Fujisan Maru |
10,238 |
1944(昭19) |
飯野海運(株) |
三菱重工(株)長崎 |
富士山丸 - 56,定島丸 - 62 |
F007 |
第七福榮丸 Fukuei Maru No.7 |
283 |
1934(昭9) |
暁海運(株) |
三原造船所 |
第七福榮丸 - 57,恵光丸 - 71 |
F008 |
第二文丸 Fumi Maru No.2 |
304 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)泉州 |
|
F009 |
第三文丸 Fumi Maru No.3 |
312 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)艦船 |
|
F010 |
第五文丸 Fumi Maru No.5 |
384 |
1941(昭16) |
大洋漁業(株) |
函館船渠(株)函館 |
第五文丸 - 59,第五勝丸 - 62,Westwhale 5 - 72,Destiny Iii - 02 |
F011 |
第六文丸 Fumi Maru No.6 |
304 |
1946(昭21) |
大洋漁業(株) |
川崎重工(株)泉州 |
第六文丸 - 58,第二正邦丸 - 86 |
F012 |
富士丸 Fuji Maru |
164 |
1925(大14) |
大蔵省 |
浦賀船渠(株) |
|
F013 |
福浦丸 Fukuura Maru |
136 |
1930(昭5) |
三菱鑛業崎戸礦業所 |
三菱造船(株)神戸 |
|
F014 |
富士丸 Fuji Maru |
165 |
1944(昭19) |
(株)東京石川島 |
_ |
|
F015 |
文丸 Fumi Maru |
359 |
1938(昭13) |
大洋漁業(株) |
函館船渠(株) |
|
F016 |
富士丸 Fuji Maru |
225 |
1927(昭2) |
小杉正二 |
_ |
|
F017 |
富士丸 Fuji Maru |
916 |
1942(昭17) |
海上保安庁 |
|
|
F018 |
第一富士丸 Fuji Maru No.1 |
159 |
1947(昭22) |
富士水産(株) |
(株)新潟鐵工所 |
|
F019 |
富士吉丸 Fujiyoshi Maru |
155 |
1947(昭22) |
富士水産(株) |
_ |
|
F020 |
第八福一丸 Fukuichi Maru No.8 |
157 |
1947(昭22) |
昭和漁業(株) |
_ |
|
F021 |
第一福久丸 Fukukyu Maru No.1 |
152 |
不詳 |
昭和漁業(株) |
_ |
|
F022 |
第二福龍丸 Fukuryu Maru No.2 |
153 |
1946(昭21) |
富士水産(株) |
(株)新潟鐵工所 |
|
F023 |
第三福昇丸 Fukusho Maru No.3 |
159 |
1947(昭22) |
富士水産 |
|
|
F024 |
第二ふくとく丸 Fukutoku Maru No.2 |
167 |
1947(昭22) |
小山一郎 |
|
|
F025 |
福洋丸 Fukuyo Maru |
140 |
1947(昭22) |
五洋水産(株) |
笠戸船渠(株) |
|
F026 |
第十二福吉丸 Fukuyoshi Maru No.12 |
154 |
1947(昭22) |
昭和漁業 |
|
|
F027 |
第一芙蓉丸 Fuyo Maru No.1 |
159 |
1947(昭22) |
芙蓉水産 |
|
|
F028 |
第二芙蓉丸 Fuyo Maru No.2 |
159 |
1947(昭22) |
芙蓉水産 |
|
|
F029 |
Floa No.2486 |
226 |
|
飯野産業 |
|
起重機船公稱第2486號 |
F030 |
Floa No.1552 |
443 |
|
飯野産業 |
|
起重機船公稱第1552號 |
F031 |
Floa No.2209 Floa No.2209 |
426 |
1920(大9) |
大蔵省 |
|
起重機船No.1662→No.2209 |
F032 |
Floa No.3246 Floa No.3246 |
309 |
1937(昭12) |
大蔵省 |
|
起重機船公稱第3246號 |
F033 |
Floa No.3325 Floa No.3325 |
3,516 |
1923(大12) |
大蔵省 |
|
起重機船公稱第3325號 |
F034 |
藤丸 Fuji Maru |
161 |
1944(昭19) |
近海工業 |
|
|
F035 |
ふさ丸 Fusa Maru |
167 |
1929(昭4) |
千葉県水産試験場 |
三菱(合)彦島 |
|
F036 |
第一復興丸 Fukko Maru No.1 |
150 |
1947(昭22) |
大栄漁業(株) |
_ |
|
F037 |
第八福徳丸 Fukutoku Maru No.8 |
147 |
1947(昭22) |
昭和漁業(株) |
三光造船所(株) |
|
F038 |
藤丸 Fuji Maru |
581 |
1948(昭23) |
九州商船(株) |
(株)藤永田造船所 |
|
F039 |
第二復興丸 Fukko Maru No.2 |
150 |
1947(昭22) |
大栄漁業(株) |
_ |
|
F040 |
Floa No.5698 Floa No.5698 |
392 |
1943(昭18) |
SCAP用船 |
|
|
F041 |
第六福生丸 Fukusei Maru No.6 |
168 |
1948(昭23) |
福島福一 |
|
|
F042 |
福盛丸 Fukusei Maru |
143 |
1947(昭22) |
滝口俊夫 |
_ |
|
F043 |
冨士丸 Fuji Maru |
126 |
1943(昭18) |
関西運油 |
|
|
F044 |
福神丸 Fukujin Maru |
151 |
1948(昭23) |
伊村徳平 |
_ |
|
F045 |
FRIERSON丸 Frierson Maru |
287 |
1941(昭16) |
建造者不詳 |
舞鶴海軍工廠 |
1339 - 50,ふらいあすん丸 - 52,Frierson丸 - 52,こしぢ丸 - 61,潮路丸 - 71 |
F046 |
福榮丸 Fukuei Maru |
1,868 |
1938(昭13) |
日東汽船(株) |
(株)大阪造船所 |
|
F047 |
福興丸 Fukko Maru |
234 |
1939(昭14) |
熊谷組工業(株) |
_ |
元海軍運送船改造 |
F048 |
富士鷹丸 Fujitaka Maru |
115 |
不詳 |
富士水産(株) |
_ |
|
F049 |
福祥丸 Fukusho Maru |
627 |
1948(昭23) |
日邦汽船(株) |
(有)山本造船鐵工所高知工場 |
福祥丸 - 64,第六富洋丸 - 65 |
F050 |
楓榮丸 Fuei Maru |
2,872 |
1944(昭19) |
日東商船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
F051 |
富士丸 Fuji Maru |
623 |
1948(昭23) |
近海郵船(株) |
三菱重工(株)横浜 |
富士丸 - 60,富陽丸 - 79 |
F052 |
福宮山丸 Fukumiyasan Maru |
332 |
1946(昭21) |
福宮汽船(株) |
(有)山本造船鐵工所高知工場 |
|
F053 |
伏見丸 Fushimi Maru |
273 |
1948(昭23) |
日本水産(株) |
三菱重工(株)長崎 |
|
F054 |
富士丸 Fuji Maru |
3,628 |
1949(昭24) |
日本油槽船(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)鶴見 |
富士丸 - 65,Shin Sung - 74 |
F055 |
福壽丸 Fukuju Maru |
2,378 |
1949(昭24) |
福洋汽船(株) |
日本鋼管(株)清水 |
|
F056 |
冨貴春丸 Fukiharu Maru |
2,033 |
1949(昭24) |
内外汽船(株),内外汽船(株),江口汽船(株) |
三菱重工(株)横浜 |
冨貴春丸 - 67,Heung A No.7 - 68 |
F057 |
福祥丸 Fukusho Maru |
258 |
1949(昭24) |
協同商船(株) |
山陽造船(株) |
|
F058 |
第十福榮丸 Fukuei Maru No.10 |
798 |
1936(昭11) |
第一商船(株) |
三原造船所 |
第十福榮丸 - 59,福栄丸 - 79 |
F059 |
第五文丸 Fumi Maru No.5 |
384 |
1941(昭16) |
大洋捕鯨(株) |
函館船渠(株)函館 |
第五文丸 - 59,第五勝丸 - 62,Westwhale 5 - 72,Destiny Iii - 02 |
F060 |
第八文丸 Fumi Maru No.8 |
451 |
1950(昭25) |
大洋漁業(株) |
林兼造船(株)下関 |
第八文丸 - 67,Westwhale 9 - 71,Samarinda - 86,Astrolab - 95 |
F061 |
富士丸 Fuji Maru |
191 |
1950(昭25) |
静岡県 |
|
|
F062 |
富士川丸 Fujikawa Maru |
4,205 |
1950(昭25) |
東洋海運(株) |
(株)藤永田造船所 |
富士川丸 - 56,那須山丸 - 64,金清丸 - 66,Chinlan - 77 |
F063 |
冨士春丸 Fujiharu Maru |
6,835 |
1950(昭25) |
新日本汽船(株) |
西日本(株)長崎 |
冨士春丸 - 67,Hortensa - 72 |
F064 |
ふじ Fuji |
232 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
日本鋼管(株)鶴見 |
|
F065 |
富山丸 Fuzan Maru |
5,780 |
1920(大9) |
宮地汽船(株) |
Robert Duncan & Co. |
Oritrin - 51,富山丸 - 56,昌栄丸 - 60 |
F066 |
藤川丸 Fujikawa Maru |
4,361 |
1929(昭4) |
川崎汽船(株) |
Northumberland S. B. |
Hadiotis - 49,Nicky - 51,藤川丸 - 56,天昭丸 - 63 |
F067 |
第十一文丸 Fumi Maru No.11 |
424 |
1951(昭26) |
大洋漁業(株) |
林兼造船(株)下関 |
|
F068 |
|
|
|
|
|
|
F069 |
第十二文丸 Fumi Maru No.12 |
424 |
|
大洋漁業 |
|
|
F070 |
富士丸 Fuji Maru |
6,246 |
1951(昭26) |
日鐵汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
富士丸 - 71,Asia Eagle - 74 |
F072 |
福洋丸 Fukuyo Maru |
4,672 |
1929(昭4) |
福洋汽船(株) |
Lithgows Ltd. |
Gryfevale - 44,Charles Dickens - 53,福洋丸 - 62 |
F073 |
美代玉丸 Miyotama Maru |
7,243 |
1952(昭27) |
玉井商船(株) |
新三菱(株)神戸 |
美代玉丸 - 65,Fortune Enterprise - 78 |
G001 |
月山丸 Gassan Maru |
4,515 |
1938(昭13) |
日本海汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
G002 |
月山丸 Gatsuzan Maru |
875 |
1944(昭19) |
宮地汽船(株) |
(有)東京造船所 |
|
G003 |
五寶丸 Goho Maru |
885 |
1944(昭19) |
五洋商船(株) |
(有)東京造船所 |
|
G004 |
義山丸 Gizan Maru |
2,300 |
1944(昭19) |
宮地汽船(株) |
笠戸船渠(株) |
|
G005 |
五光丸 Goko Maru |
873 |
1944(昭19) |
五洋商船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
G006 |
暁隆丸 Gyoryu Maru |
2,180 |
1918(大7) |
拿捕船 |
|
パナマ籍 |
G007 |
暁昭丸 Gyosho Maru |
2,561 |
1931(昭6) |
拿捕船 |
|
オランダ籍 |
G008 |
群山丸 Kunsan Maru |
780 |
1904(明37) |
大阪商船(株) |
(株)川崎造船所 |
|
G009 |
暁南丸 Gyonan Maru |
1,243 |
1911(明44) |
日本政府 |
Forges & Chants. De La Mediterranee |
フィリピン籍
Hirondelle - 42,暁南丸 - 49,Argus - 65 |
G010 |
暁辰丸 Gyoshin Maru |
500 |
1943(昭18) |
(株)大阪鐵工所九龍 |
(株)大阪鐵工所九龍 |
イギリス籍
Lantan - 50,かごしま丸 - 60 |
G011 |
暁燕丸 |
182 |
|
拿捕船 |
|
イギリス籍 |
G012 |
第一源栄丸 Genei Maru No.1 |
149 |
1946(昭21) |
夏堀源三郎 |
三菱重工(株)横浜 |
|
G013 |
玄洋丸 Genyo Maru |
152 |
1947(昭22) |
五洋水産(株) |
川崎重工(株)泉州 |
|
G014 |
群山丸 Kunsan Maru |
780 |
1904(明37) |
関西汽船(株) |
(株)川崎造船所 |
|
G015 |
第十五福丸 Gofuku Maru No.10 |
168 |
1948(昭23) |
南邦水産(株) |
浦賀船渠(株) |
|
G016 |
銀星丸 Ginsei Maru |
2,170 |
1944(昭19) |
太平汽船(株) |
浪速船渠(株) |
銀星丸 - 55,第八泉丸 - 62 |
G017 |
玄海丸 Genkai Maru |
2,346 |
1949(昭24) |
西日本汽船(株) |
名古屋造船(株) |
玄海丸 - 70,Asialady - 71,Manhing - 72 |
G018 |
月光丸 Gekko Maru |
6,696 |
1950(昭25) |
三光汽船(株) |
日立造船(株)櫻島 |
月光丸 - 63,第二月光丸 - 64,ふゐじ丸 - 74,Green Bank - 75,Lucky Kingwah - 77,Timor Career - 78 |
G019 |
げんかい Genkai |
389 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
三井造船(株)玉野 |
|
G020 |
藝陽丸 Geiyo Maru |
295 |
1951(昭26) |
国策パルプ工業(株) |
_ |
|
G021 |
銀光丸 Ginko Maru |
4,993 |
1951(昭26) |
三光汽船(株) |
日立造船(株)櫻島 |
銀光丸 - 56,びるま丸 - 71,Chieh Sheng - 83 |
G022 |
がんぢす丸 Ganges Maru |
4,902 |
1938(昭13) |
大阪商船(株) |
Burntisland S. B. |
Aspasia Nomikos - 52,がんぢす丸 - 57,大慶丸 - 65 |
H001 |
八禮丸 Hachirei Maru |
2,218 |
1944(昭19) |
日本塩回送(株) |
名古屋造船(株) |
|
H002 |
白河丸 Hakka Maru |
1,535 |
1937(昭12) |
東邦海運(株) |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
H003 |
白梅丸 Hakubai Maru |
883 |
1944(昭19) |
白洋汽船(株) |
(有)東京造船所 |
|
H004 |
白龍丸 Hakuryu Maru |
3,182 |
1943(昭18) |
大阪商船(株) |
函館船渠(株)函館 |
|
H005 |
白山丸 Hakusan Maru |
4,351 |
1940(昭15) |
北日本汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
H006 |
第一博鐵丸 Hakutetsu Maru No.1 |
626 |
1917(大6) |
宮崎産業(株) |
相澤岩吉 |
鴻運丸 - 29,第一博鐵丸 - 33,第五博鐵丸 - 35,第一博鐵丸 - 55,東海丸 - 62 |
H007 |
第五博鐵丸 Hakutetsu Maru No.5 |
777 |
1933(昭8) |
寶永汽船(株) |
(株)名村造船所 |
第一博鐵丸 - 35,第五博鐵丸 - 53,宮鉄丸 - 69 |
H008 |
第十一博鐵丸 Hakutetsu Maru No.11 |
1,297 |
1937(昭12) |
協和汽船(株) |
(株)大阪造船所 |
浪速丸 - 47,第十一博鐵丸 - 66 |
H009 |
第十五博鐵丸 Hakutetsu Maru No.15 |
1,339 |
1941(昭16) |
寶永汽船(株) |
(株)大阪造船所 |
第十五博鐵丸 - 55,反田丸 - 55 |
H010 |
花咲丸 Hanasaki Maru |
1,570 |
1905(明38) |
日本郵船(株) |
Fevigs Jernskibsbyg |
Gisla - 06,花咲丸 - 49 |
H011 |
原田丸 Harada Maru |
4,109 |
1902(明35) |
日本水産(株) |
Scott's Sb. & Eng. |
Bharata - 23,原田丸 - 49 |
H012 |
春川丸 Harukawa Maru |
1,943 |
1943(昭18) |
川崎汽船(株) |
川南工業(株)浦崎 |
|
H013 |
八照丸 Hassho Maru |
884 |
1944(昭19) |
馬場汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
H014 |
鳩川丸 Hatokawa Maru |
866 |
1943(昭18) |
川崎汽船(株) |
(株)播磨松の浦 |
|
H015 |
早鞆丸 Hayatomo Maru |
697 |
1924(大13) |
関西汽船(株) |
三菱造船(株)神戸 |
|
H016 |
葉月丸 Hatsuki Maru |
870 |
1943(昭18) |
日鐵汽船(株) |
三菱長崎(株)若松 |
第八月丸 - 50,葉月丸 - 50 |
H017 |
平安丸 Heian Maru |
1,580 |
1917(大6) |
朝鮮郵船(株) |
(株)川崎造船所 |
平安丸 - 50,Pyong An - 59 |
H018 |
第三日高丸 Hidaka Maru No.3 |
191 |
|
|
|
|
H019 |
第五日高丸 Hidaka Maru No.5 |
227 |
1908(明41) |
生田海運(株) |
小野淸吉 |
|
H020 |
東丸 Higashi Maru |
1,962 |
1911(明44) |
建造者不詳 |
Howaldtswerke |
Kathe - 17,暁武 - 23,茂利 - 41,暁武丸 - 43,東丸 - 45 |
H021 |
日勝丸 Hikachi Maru |
6,008 |
1943(昭18) |
日本郵船(株) |
日立造船(株)因島 |
日勝丸 - 56,神威丸 - 64,Yung Tai - 68 |
H022 |
氷川丸 Hikawa Maru |
11,622 |
1929(昭4) |
日本郵船(株) |
横濱船渠(株) |
|
H023 |
第七日の丸 Hino Maru No.7 |
873 |
1944(昭19) |
日の丸汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
H024 |
第八日の丸 Hinomaru No.8 |
2,300 |
1944(昭19) |
日の丸汽船(株) |
占部造船 |
|
H025 |
第九日の丸 Hinomaru No.9 |
884 |
1944(昭19) |
日の丸汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
H026 |
檜丸 Hinoki Maru |
884 |
1944(昭19) |
日鐵汽船(株) |
三菱重工(株)若松 |
|
H027 |
博丸 Hiro Maru |
195 |
1941(昭16) |
日野喜助 |
|
|
H028 |
廣島丸 Hiroshima Maru |
870 |
1944(昭19) |
小谷汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
廣島丸 - 55,広陽丸 - 63 |
H029 |
第四日立丸 Hitachi Maru No.4 |
2,863 |
1945(昭20) |
名古屋汽船(株) |
日立造船(株)因島 |
第四日立丸 - 54,第五泉丸 - 63 |
H030 |
日向丸 Hyuga Maru |
5,244 |
1944(昭19) |
日本郵船(株) |
日立造船(株)因島 |
日向丸 - 55,へいわ丸 - 61 |
H031 |
日向丸 Hyuga Maru |
286 |
1930(昭5) |
藤山海運(株) |
函館船渠(株) |
|
H032 |
鵯丸 Hiyodori Maru |
873 |
1943(昭18) |
日鐵汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
第三星丸 - 50,鵯丸 - 50 |
H033 |
日和山丸 Hiyorisan Maru |
870 |
1945(昭20) |
正福汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
H034 |
日吉丸 Hiyoshi Maru |
112 |
1925(大14) |
中央汽船運航(株) |
(合)佐野安造船所 |
日吉丸 - 57,第五大盛丸 - 68 |
H035 |
豊永丸 Hoei Maru |
6,959 |
1944(昭19) |
日鐵汽船(株) |
川南工業(株)香焼島 |
|
H036 |
北壽丸 Hokuju Maru |
4,258 |
1918(大7) |
北川産業海運(株) |
Canadian Vickers Ld. |
War Earl - 19,Rosyth Castle - 21,Umlazi - 36,Campden Hill - 37,北壽丸 - 62 |
H037 |
北鮮丸 Hokusen Maru |
2,256 |
1920(大9) |
日本海汽船(株) |
Canadian Allis Chalmers Ltd. |
South American - 24,長久丸 - 35,北鮮丸 - 54,正隆丸 - 60 |
H038 |
北進丸 Hokushin Maru |
1,542 |
1910(明43) |
東邦水産(株) |
Act. Ges"Neptun" |
Cette - 21,Cartagena - 27,Deike Rickmers - 28,多美丸 - 33,龍宮丸 - 34,北進丸 - 51 |
H039 |
北佑丸 Hokuyu Maru |
1,459 |
1924(大13) |
大阪商船(株) |
帝國汽船(株)鳥羽 |
[資3854] |
H040 |
和順 Ho Shuen |
921 |
1901(明34) |
拿捕船 |
|
|
H041 |
寶生丸 Hosei Maru |
235 |
|
原田猪太郎 |
|
|
H042 |
保津川丸 Hozugawa Maru |
875 |
1943(昭18) |
大阪商船(株) |
三菱長崎(株)若松 |
|
H043 |
寳山丸 Hozan Maru |
879 |
1944(昭19) |
菅谷汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
|
H044 |
豊城丸 Hojo Maru |
2,328 |
1944(昭19) |
近海郵船(株) |
函館船渠(株)函館 |
|
H045 |
興昌丸 Hsing Chang Maru |
3,378 |
1940(昭15) |
日清汽船(株) |
川崎重工(株)艦船 |
|
H046 |
興國丸 Hsing Kuo Maru |
3,486 |
1940(昭15) |
日清汽船(株) |
鶴見製鐵造船(株) |
興國丸 - 45,江寧 - 59 |
H047 |
兵庫丸 Hyogo Maru |
1,472 |
1935(昭10) |
日本近海汽船(株) |
笠戸船渠(株) |
|
H049 |
北海丸 Hokkai Maru |
107 |
1905(明38) |
大蔵省 |
|
|
H050 |
伯州丸 Hakushu Maru |
218 |
1938(昭13) |
宮崎産業(株) |
石黒造船所 |
|
H051 |
久津丸 Hisatsu Maru |
838 |
1943(昭18) |
大阪商船(株) |
日本ディーゼル |
久津丸 - 56,第一睦丸 - 67,Palos - 74,South Star - 90 |
H052 |
白山丸 Hakusan Maru |
4,351 |
1940(昭15) |
北日本汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
H053 |
第十日の丸 Hinomaru No.10 |
2,195 |
1945(昭20) |
日の丸汽船(株) |
占部造船 |
第十日の丸 - 56,日の丸 - 63 |
H054 |
濱風丸 Hamakaze Maru |
880 |
1945(昭20) |
航海訓練所 |
三菱重工(株)若松 |
|
H055 |
豊山丸 Hozan Maru |
410 |
1920(大9) |
日本国有鉄道 |
浦賀船渠(株) |
|
H056 |
第十一日の丸 Hinomaru No.11 |
2,180 |
1945(昭20) |
日の丸汽船(株) |
波止浜造船(株) |
第十一日の丸 - 57,豊尊丸 - 63 |
H057 |
ひらど丸 Hirado Maru |
9,958 |
1945(昭20) |
石原汽船(株) |
三菱重工(株)長崎 |
|
H058 |
第十二蓬莱丸 Horai Maru No.12 |
890 |
1944(昭19) |
蓬莱タンカー(株) |
(株)播磨松の浦 |
第十二蓬莱丸 - 52,第五十三日宝丸 - 63 |
H059 |
細島丸 Hososhima Maru |
2,779 |
1945(昭20) |
三菱海運(株) |
日立造船(株)櫻島 |
|
H060 |
第十二日の丸 Hinoamaru No.12 |
2,129 |
1946(昭21) |
日の丸汽船(株) |
名古屋造船(株) |
第十二日の丸 - 57,豊善丸 - 63 |
H061 |
日義丸 Hiyoshi Maru |
548 |
1946(昭21) |
日産汽船(株) |
大浪造船所 |
|
H062 |
東丸 Higashi Maru |
1,962 |
1911(明44) |
建造者不詳 |
Howaldtswerke |
Kathe - 17,暁武 - 23,茂利 - 41,暁武丸 - 43,東丸 - 45 |
H063 |
第一平和丸 Heiwa Maru No.1 |
128 |
1942(昭17) |
大蔵省 |
|
|
H064 |
北斗丸 Hokuto Maru |
199 |
1915(大4) |
日立造船(株)櫻島 |
(株)大阪鐵工所櫻島 |
|
H065 |
第一阪輸丸 Hanyu Maru No.1 |
184 |
1940(昭15) |
大蔵省 |
|
|
H066 |
日出丸 Hinode Maru |
214 |
1920(大9) |
横濱船渠(株) |
横濱船渠(株) |
|
H067 |
廣機丸 Hiroki Maru |
103 |
1944(昭19) |
三菱広島造船所 |
|
|
H068 |
白銀丸 Hakugin Maru |
315 |
|
熊谷組工業 |
|
|
H069 |
第一女神丸 Megami Maru No.1 |
430 |
1943(昭18) |
三菱重工(株)長崎 |
三菱重工(株)長崎 |
必勝 - 45,第一女神丸 - 45 |
H070 |
第二女神丸 Megami Maru No.2 |
430 |
1943(昭18) |
三菱重工(株)長崎 |
三菱重工(株)長崎 |
報國 - 45,第二女神丸 - 45 |
H071 |
白洋丸 Hakuyo Maru |
181 |
1926(大15) |
神原汽船 |
|
|
H072 |
品海丸 Hinkai Maru |
204 |
1924(大13) |
瀬戸内海汽船(株) |
(株)宇品造船所 |
|
H073 |
白鳥丸 Hakucho Maru |
269 |
1927(昭2) |
太湖汽船(株) |
(株)神戸製鋼播磨 |
|
H074 |
橋立丸 Hashidate Maru |
133 |
1940(昭15) |
飯野産業 |
|
|
H075 |
広菱丸 Hirobishi Maru |
152 |
1944(昭19) |
三菱・七尾 |
|
|
H076 |
早瀬丸 Hayase Maru |
259 |
1944(昭19) |
播磨・呉ドック |
|
|
H077 |
初鷹丸 Hatsutaka Maru |
283 |
1925(大14) |
農林省水産局 |
三菱造船(株)神戸 |
|
H078 |
日寅丸 |
3,513 |
1920(大9) |
拿捕船 |
|
|
H079 |
第七博多丸 Hakata Maru No.7 |
257 |
1923(大12) |
日本海洋漁業統制(株) |
(株)神戸製鋼播磨 |
|
H080 |
第十六日之出丸 Hinode Maru No.16 |
234 |
1920(大9) |
日本トロール(株) |
(株)東京石川島 |
海福丸 - 26,第十六日之出丸 - 45,海福丸 - 52,加茂丸 - 55 |
H081 |
第一捕鯨丸 Hogei Maru No.1 |
103 |
1903(明36) |
極洋捕鯨(株) |
Akers Mekaniske Vaerstad |
Kap Nord - 07,第一捕鯨丸 - 52 |
H082 |
第五博伸丸 Hakushin Maru No.5 |
143 |
1913(大2) |
北九州海運 |
|
|
H083 |
はやぶさ丸 Hayabusa Maru |
391 |
1947(昭22) |
関西汽船(株) |
佐野安船渠(株) |
はやぶさ丸 - 67,Cerina - 67 |
H084 |
第二白鷹丸 Hakuyo Maru No.2 |
116 |
1947(昭22) |
梶原景義 |
|
|
H085 |
第六日之出丸 Hinode Maru No.6 |
170 |
1947(昭22) |
畠山武明 |
|
|
H086 |
第五寳松丸 Hosho Maru No.5 |
154 |
1947(昭22) |
吉川弘之 |
|
|
H087 |
第一初潮丸 Hatsushio Maru No.1 |
145 |
1947(昭22) |
日魯漁業 |
|
|
H088 |
第二初潮丸 Hatsushio Maru No.2 |
145 |
1947(昭22) |
日魯漁業 |
|
|
H089 |
第三初潮丸 Hatsushio Maru No.3 |
145 |
1947(昭22) |
日魯漁業 |
|
|
H090 |
はやぶさ丸 Hayabusa Maru |
156 |
1947(昭22) |
東海水産 |
|
|
H091 |
第十一蓬莱丸 Horai Maru No.11 |
989 |
1944(昭19) |
日新汽船(株) |
(株)播磨松の浦 |
第十一蓬莱丸 - 53,典晴丸 - 58 |
H092 |
晴海丸 Harumi Maru |
233 |
|
石川島造船所 |
|
|
H093 |
日見丸 Himi Maru |
2,177 |
1946(昭21) |
福洋汽船(株) |
(株)名村造船所 |
|
H094 |
平和丸 Heiwa Maru |
925 |
1947(昭22) |
関西汽船(株) |
三菱重工(株)広島 |
|
H095 |
白光丸 Hakko Maru |
895 |
1946(昭21) |
三光汽船(株) |
川南工業(株)深堀 |
白光丸 - 56,第二高須丸 - 63 |
H096 |
白鷹丸 Hakutaka Maru |
131 |
1947(昭22) |
沢部孫次郎 |
函館船渠(株)函館 |
|
H097 |
第八寳幸丸 Hoko Maru No.8 |
154 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H098 |
第十寳幸丸 Hoko Maru No.10 |
154 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H099 |
第十一寳幸丸 Hoko Maru No.11 |
152 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H100 |
第十二寳幸丸 Hoko Maru No.12 |
154 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H101 |
第十七宝幸丸 Hoko Maru No.17 |
171 |
1947(昭22) |
宝幸水産(株) |
(株)播磨造船所 |
|
H102 |
函館丸 Hakodate Maru |
1,734 |
1948(昭23) |
日本郵船(株) |
三菱重工(株)長崎 |
函館丸 - 64,Tachuan - 66,Hakodate Maru - 74 |
H103 |
天城丸 Amagi Maru |
1,948 |
1948(昭23) |
旭海運(株),船舶公団 |
日本鋼管(株)清水 |
天城丸 - 66,Centralcity - 73 |
H104 |
第十五寳幸丸 Hoko Maru No.15 |
135 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H105 |
ひかり丸 Hikari Maru |
1,030 |
1947(昭22) |
関西汽船(株) |
三井造船(株)玉野 |
ひかり丸 - 74,Katipunan - 88,Legaspi 1 - 05 |
H106 |
北辰丸 Hokushin Maru |
892 |
1948(昭23) |
藤山海運(株) |
(有)東京造船所 |
|
H107 |
第十六寳幸丸 Hoko Maru No.16 |
160 |
1947(昭22) |
寳幸水産 |
|
|
H108 |
第一豊洋丸 Hoyo Maru No.1 |
158 |
1947(昭22) |
乾水産 |
|
|
H109 |
第二豊洋丸 Hoyo Maru No.2 |
158 |
1947(昭22) |
乾水産 |
|
|
H110 |
初雁丸 Hatsukari Maru |
875 |
1943(昭18) |
日本製鐵(株) |
三菱長崎(株)若松 |
|
H111 |
北海丸 Hokkai Maru |
102 |
1940(昭15) |
大蔵省 |
|
|
H112 |
初春丸 Hatsuharu Maru |
1,993 |
1948(昭23) |
新日本汽船(株),伊勢湾海運(株),圖南汽船(株) |
占部造船 |
|
H113 |
春風丸 Harukaze Maru |
664 |
1942(昭17) |
加藤船舶(株) |
(株)名村造船所 |
第一大陸丸 - 46,春風丸 - 67 |
H114 |
寶満山丸 Homanzan Maru |
1,996 |
1948(昭23) |
鶴丸汽船(株),船舶公団 |
三菱重工(株)長崎 |
寶満山丸 - 63,Tung Ming - 74,Ever Blithe - 75,Bravery I - 79 |
H115 |
碧洋丸 Hekiyo Maru |
408 |
1948(昭23) |
高知汽船 |
|
|
H116 |
第十八日之出丸 Hinode Maru No.18 |
159 |
1948(昭23) |
昭和漁業 |
|
|
H117 |
第十八寳幸丸 Hoko Maru No.18 |
171 |
1948(昭23) |
宝幸水産 |
|
|
H118 |
白雲丸 Hakuun Maru |
2,284 |
1948(昭23) |
大阪商船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
白雲丸 - 64,Ta Hsing - 71 |
H119 |
|
|
|
|
|
|
H120 |
初汐丸 Hatsushio Maru |
259 |
1943(昭18) |
九州商船(株) |
_ |
公稱第1544號 - 48,初汐丸 - 50,初潮丸 - 69 |
H121 |
日高丸 Hidaka Maru |
2,932 |
1948(昭23) |
日本国有鉄道 |
浦賀船渠(株) |
|
H122 |
橋立丸 Hashidate Maru |
10,021 |
1944(昭19) |
日本水産(株) |
川崎重工(株)艦船 |
|
H123 |
菱丸 Hishi Maru |
492 |
1931(昭6) |
平和汽船(株) |
三菱造船(株)神戸 |
菱丸 - 53,泰晴丸 - 66 |
H124 |
寶祥丸 Hosho Maru |
2,070 |
1948(昭23) |
菅谷汽船(株) |
三菱重工(株)神戸 |
寶祥丸 - 67,山生丸 - 70,Kafar - 70,Fortune Light - 72,Wing Peng - 76,Somsuk - 85 |
H125 |
第一邦洋丸 Hoyo Maru No.1 |
182 |
1948(昭23) |
宝幸水産(株) |
(株)名村造船所 |
|
H126 |
檜山丸 Hiyama Maru |
101 |
不詳 |
道南海運(株) |
_ |
|
H127 |
第十五日の丸 Hino Maru No.15 |
2,843 |
1949(昭24) |
日の丸汽船(株) |
三菱重工(株)広島 |
第十五日の丸 - 61,雄邦丸 - 62 |
H128 |
日吉丸 Hiyoshi Maru |
2,349 |
1949(昭24) |
日鐵汽船(株) |
日立造船(株)向島 |
|
H129 |
隼丸 Hayabusa Maru |
178 |
1949(昭24) |
東貿易(株) |
林兼造船(株)下関 |
|
H130 |
第一白洋丸 Hakuyo Maru No.1 |
155 |
1949(昭24) |
昭和漁業 |
|
|
H131 |
第七白銀丸 Hakugin Maru No.7 |
112 |
|
熊谷組工業 |
|
|
H132 |
第十二宝松丸 Hosho Maru No.12 |
159 |
1949(昭24) |
昭和漁業(株) |
東海造船(株) |
|
H133 |
白馬山丸 Hakubasan Maru |
4,837 |
1949(昭24) |
三井船舶(株) |
三菱重工(株)長崎 |
白馬山丸 - 70,Ta Peng No.1 - 73 |
H134 |
はまちどり Hamachidori |
101 |
1941(昭16) |
海上保安庁 |
|
|
H135 |
第二白銀丸 Hakugin Maru No.2 |
285 |
1916(大5) |
神戸製鋼所 |
|
|
H136 |
第八宝成丸 Hosei Maru No.8 |
160 |
1950(昭25) |
鈴木栄松 |
|
|
H137 |
日枝丸 Hiye Maru |
3,716 |
1950(昭25) |
日之出汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
日枝丸 - 68,Reward - 70 |
H138 |
平安丸 Heian Maru |
6,849 |
1950(昭25) |
日本郵船(株) |
西日本(株)長崎 |
平安丸 - 70,Paulcrown - 76,Eleftheria Niki - 79 |
H139 |
宝隆丸 Horyu Maru |
4,527 |
1950(昭25) |
菅谷汽船(株) |
日本鋼管(株)鶴見 |
宝隆丸 - 68,第一永春丸 - 70,Lodasa - 70,Wan An - 79,Iscol - 79 |
H140 |
はちじょう Hachijo |
387 |
1950(昭25) |
海上保安庁 |
中日本(株)神戸 |
|
H141 |
平洋丸 Heiyo Maru |
6,851 |
1951(昭26) |
日本郵船(株) |
西日本(株)長崎 |
平洋丸 - 72,Great Glory - 77 |
H142 |
玻璃丸 Hari Maru |
634 |
1951(昭26) |
琵琶湖汽船(株) |
日立造船(株)櫻島 |
|
H143 |
東丸 Higashi Maru |
6,004 |
1919(大8) |
旭汽船(株) |
Los Angeles S. B. |
West Erral - 27,Diamond Head - 46,New China - 49,Norberg - 50,Eastern Pride - 51,東丸 - 58 |
H144 |
鳳城丸 Hojo Maru |
2,444 |
1920(大9) |
香山商運 |
M'Dougall |
Theodoref.Reynolds - 22,Athelstane - 27,Gard - 29,鳳城丸 - 54,第一泉丸 - 64 |
H145 |
へくら Hekura |
387 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
(株)播磨造船所 |
|
H146 |
ひらど Hirado |
387 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
西日本(株)広島 |
|
H147 |
彦山丸 Hikosan Maru |
6,363 |
1951(昭26) |
中野汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
|
H148 |
博山丸 Hakuzan Maru |
6,599 |
1928(昭3) |
宮地汽船(株) |
Caledon SB & Eng. Co. |
Atlantian - 51,博山丸 - 64 |
H149 |
白洋丸 Hakuyo Maru |
6,098 |
1921(大10) |
林兼海運(株) |
Rotterdamsche Droogdok Maats. NV |
Streefkerk - 50,Swan - 52,白洋丸 - 70 |
H150 |
ひまらや丸 Himalaya Maru |
4,615 |
1951(昭26) |
関西汽船(株) |
佐野安船渠(株) |
ひまらや丸 - 70,Orient Victory - 73,Eastern Venus - 75 |
H151 |
白水丸 Hakusui Maru |
114 |
1952(昭27) |
別子鉱業(株) |
(株)金指貝島 |
|
H152 |
北海丸 Hokkai Maru |
7,088 |
1951(昭26) |
日本海汽船(株) |
函館ドック(株) |
北海丸 - 70,Achaika Harmon - 70,Good Luck - 73,Despina A. Ii - 81,Arsenia K. - 85 |
H153 |
ほくと Hokuto |
529 |
1951(昭26) |
海上保安庁 |
川崎重工(株)神戸 |
|
H154 |
花園丸 Hanazono Maru |
138 |
1935(昭10) |
九州商船(株) |
遠藤造船鐵工所 |
美島丸 - 52,花園丸 - 70 |
H155 |
はわい丸 Hawaii Maru |
9,309 |
1952(昭27) |
大阪商船(株) |
中日本(株)神戸 |
はわい丸 - 74,Scotia Career - 77 |
H156 |
宝洋丸 Hoyo Maru |
5,402 |
1936(昭11) |
太平洋海運(株) |
William Hamilton & Co. |
Flisvos - 52,宝洋丸 - 69,Yuan Tung - 70 |
H157 |
彦島丸 Hikoshima Maru |
6,626 |
1953(昭28) |
中野汽船(株) |
浦賀船渠(株) |
彦島丸 - 70,Camp Anula - 75,Angy - 78 |
H160 |
榛名山丸 Harunasan Maru |
6,890 |
1953(昭28) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
榛名山丸 - 77,Char Ming - 80 |
H161 |
箱根山丸 Hakonesan Maru |
6,927 |
1954(昭29) |
三井船舶(株) |
三井造船(株)玉野 |
箱根山丸 - 76,Ocean Clipper - 80 |