本邦建造船 - 幕末・維新-明治前期明治後期大正期昭和初期1234太平洋戦争戦後占領期海運再建期海運集約期 戻る

内地製造汽船の推移 (*1)(*2)

年度 昭2 昭3 昭4 昭5 昭6 昭7 昭8 昭9 昭10 昭11 昭12 昭13 昭14 昭15 昭16
隻数 93 99 119 122 103 128 104 172 166 192 219 233 90 78 89

北海道方面

造船所 函館船渠(株) 明治前期-明治後期-大正期昭和初期太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-海運集約期-平成・令和期
サムイ・第一鐵榮丸・第八玉丸・第九玉丸・昌榮丸型・黄海丸・廣田丸型
1927(昭2)建造船[船]樺太丸
1935(昭10)建造船

第一鐵榮丸 Tetsuei Maru No.1 (1935)
1936(昭11)建造船

第八玉丸 Tama Maru No.8 (1936)
1937(昭12)建造船

立山丸 Tateyama Maru (1937)

東北・関東方面

造船所 (株)東京石川島 明治前期明治後期大正期昭和初期-太平洋戦争-戦後占領期-海運再建期-海運集約期-平成・令和期
さつき丸・青森丸・白鳥丸・採金船・興運丸・鎮西丸
1929(昭4)建造船

恵比壽丸 Ebisu Maru (1929)
1931(昭6)建造船

さつき丸 Satsuki Maru (1931)
1933(昭8)建造船

夏島 Natsushima (1933)
参考:
(*1)昭和13年までは「内地登簿船舶製造船舶及び輸入船舶推移表」 - 造船要覧(昭28) による.
(*2)昭和14年以降は500総トン以上,「各年毎の船舶建造実績表」 - 本邦建造船要目表(1868 - 1945) (昭51)による.
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. 先頭へ LU 202405 V.1.2.5