樺太航路 - 大正期 | 戻る |
函館樺太線 | 日本郵船(株) | 明38.9(1905)開設-大正期-大12.4.1(1923)近海郵船へ継承 |
|
日本海航路樺太線 | 近海郵船(株) | 大12.4.1(1923)日本郵船より継承-昭和初期 |
|
大阪/敷香航路 | 川崎汽船(株) | 大15.4.21(1926)開設-昭17.4(1942)船舶運営会へ移管 |
|
函館/北樺太航路 | 川崎汽船(株) | 大15.6.22(1926)開設-昭17.4(1942)船舶運営会へ移管 |
函館樺太東海岸線 | 北日本汽船(株) | 明42.5.1(1909)開設-明43年.3(1910)中止-明44.5(1911)樺太東海岸線として再開- |
大3.3(1914)北日本汽船へ譲渡-昭和初期 |
|
函館樺太西海岸線 | 北日本汽船(株) | 明42.5(1909)開設-明43.3(1910)樺太線-明44.5(1911)樺太西海岸線- |
大3.3(1914)北日本汽船へ譲渡-昭和初期 |
|
函館尼港線 | 北日本汽船(株) | 大10.4(1921)開設-大14.5.23(1925)休止 |
|
小樽眞岡航路 | 北海郵船(合) | 大10.5(1921)開設 |
|
伏木久春内線 | 北日本汽船(株) | 大4.5(1915)開設-昭和初期-太平洋戦争 |
|
横濱樺太線 | 北日本汽船(株) | 大10.4(1921)開設-大11(1922)受命辞退し自由航路-昭和初期 |
|
大阪小樽線 | 北日本汽船(株) | 大8.4.1(1919)開設-大11.4.1(1922)大阪小樽樺太線-昭和初期 |
|
Copyright (C) Since 1998 Fumio Nagasawa All Rights Reserved. | 先頭へ | LU 202408 V.1.2.5 |